機動戦士ガンダムAGE 第3話「ゆがむコロニー」
- ガンダム駄文
- | トラックバック(1)
- | コメント(11)
あ、成功するんだ。
↑この作戦は失敗すると思ってた人^^;
エミリーがディーバに忍び込んだり、クマのぬいぐるみを映したりするからてっきりノーラ住民全滅するのかと^^;
いやまぁ予想外れてよかったんですけどね。
ミレース「モビルスーツらしき移動体なおも接近中!は、速い!このままだと30秒後には本艦と接触します!」
今回はガフランの高機動型、ゼダスが接近するところからスタート。
接近スピードはもちろん通常の3倍・・・じゃないだとっ!
てっきり3倍のスピードで迫ってきてガンダムを蹴り飛ばすものだと^^;
この後ゼダスはあっという間にモニター前まで接近するのですが、何故か撃たずに退却。
「逃がすな」とグルーデックは言ってますが、実際は逃がしてもらったというのが正しいですね。
UEの行動はどうも不可解ですねぇ。
ただ人殺しをするのが目的ではなさそうですし、やっぱりユリンを探してるんでしょうかね。一度ディーバに接近したのはユリンが乗ってないか確認するためだったとか・・・うーむ。
フリット「ドッズライフルを使わせないつもりか!当たれば一撃なのに!」
「当たらなければどうということはない!!」
のガンダムサイドバージョン?(笑)
すでにドッズライフルとの戦いに対応してるあたりさすがは指揮官機。
ユリン「焦らないで。フリットならわかるはず。どうすれば勝てるか。」
フリット「そうか、こいつにもパターンがっ!」
ユリンに手を重ねられ照れつつも冷静になるフリット。
表現がまんまニュータイプでしたが、フリット自身の感覚なのかユリンが触れられてたから感じることのできた感覚なのかは不明ですね。
紫ガフランを倒したことで最初にノーラを襲った3機はすべて撃墜したことに。
バルガス「それにな、武器がどんなに強力だったとしてもそれを使うのは人間。最後にものを言うのは人の知恵と勇気じゃ。」
あと才能と経験と心の強さですよねー。
新しい武器が作れないのはわかりますが、この段階でドッズライフルをもう1つ作って送ってあげれば弾切れせずに済んだんじゃ^^;
ブルーザー「基地は壊滅した。だが、諦めることはない。まだ打つ手はある。作業は続行だ。ん・・・異星人どもに我々の意地を思い知らせてやろうじゃないか!」
ゼダスの攻撃に負傷するブルーザー。
ここからはアシメおじさんのターン!
ブルーザー「フリット、お前を引き取るのは哀れだと思ったからではない。MS鍛冶としてのアスノ家の能力に私は興味を持ったのだ。よいか、父と母の分までお前は生きねばならん。生きて明日の家の血を引き継いでみせろ。」
フリットとブルーザーは7年前、両親が亡くなった直後から接点があった模様。
1話からこういう「突拍子の無さ」というのに慣れるのがガンダムAGEの楽しみ方なんだなとは思っていましたが、この設定だけはもう少し前に知っておきたかった^^;
正直ちょっと感情移入しにかったように思います^^;
ユリン「次、左下。」
フリット「当たった!」
圧倒的なスピードで翻弄するゼダス。そう、当たらなければどうということはないのだ!
・・・ってえ?当たった?^^;
実際はドッズライフルってそんなに威力強くない?
「直撃しなければどうということはない」レベルってとこでしょうか。それともゼダスの装甲がガフランより強いのかな。
ブルーザー「救世主になれ、フリット。ガンダムと、共に・・・。」
フリット「ブ、ブルドーザーさぁぁぁん!!」(爆)←色んな意味で^^;
ボールみたいな機体でコアに刺さったシャフトに突っ込むブルーザー。
このトラブルさえなければこのまま脱出できたかもしれないのに・・・。
予想以上に激しい死に様でしたなぁ。ガンダム界の「かっこいいおっさん」リストにまた1人追加ですね^^
ユリン「また会える?」
別れ際にフリットに髪を結んでいたリボンを渡すユリン。
惚れてまうやろー!ってな気分のフリット君。
いい雰囲気なだけに次の出会いが怖いですね^^;
いいか、ユリン。絶対に巨大MAには乗るなよ。絶対にだぞ。
ウルフ「匂うな。戦いの匂いか。」
最後の最後に笑いました。
いやぁなんかね、ウルフ君イキってる割に見かけがかわいいんですよね(笑)
というところで第3話は終了。
次回は「白い狼」
ついに期待の新人ウルフ君の活躍が見られる!
楽しみです^^
↑この作戦は失敗すると思ってた人^^;
エミリーがディーバに忍び込んだり、クマのぬいぐるみを映したりするからてっきりノーラ住民全滅するのかと^^;
いやまぁ予想外れてよかったんですけどね。
ミレース「モビルスーツらしき移動体なおも接近中!は、速い!このままだと30秒後には本艦と接触します!」
今回はガフランの高機動型、ゼダスが接近するところからスタート。
接近スピードはもちろん通常の3倍・・・じゃないだとっ!
てっきり3倍のスピードで迫ってきてガンダムを蹴り飛ばすものだと^^;
この後ゼダスはあっという間にモニター前まで接近するのですが、何故か撃たずに退却。
「逃がすな」とグルーデックは言ってますが、実際は逃がしてもらったというのが正しいですね。
UEの行動はどうも不可解ですねぇ。
ただ人殺しをするのが目的ではなさそうですし、やっぱりユリンを探してるんでしょうかね。一度ディーバに接近したのはユリンが乗ってないか確認するためだったとか・・・うーむ。
フリット「ドッズライフルを使わせないつもりか!当たれば一撃なのに!」
「当たらなければどうということはない!!」
のガンダムサイドバージョン?(笑)
すでにドッズライフルとの戦いに対応してるあたりさすがは指揮官機。
ユリン「焦らないで。フリットならわかるはず。どうすれば勝てるか。」
フリット「そうか、こいつにもパターンがっ!」
ユリンに手を重ねられ照れつつも冷静になるフリット。
表現がまんまニュータイプでしたが、フリット自身の感覚なのかユリンが触れられてたから感じることのできた感覚なのかは不明ですね。
紫ガフランを倒したことで最初にノーラを襲った3機はすべて撃墜したことに。
バルガス「それにな、武器がどんなに強力だったとしてもそれを使うのは人間。最後にものを言うのは人の知恵と勇気じゃ。」
あと才能と経験と心の強さですよねー。
新しい武器が作れないのはわかりますが、この段階でドッズライフルをもう1つ作って送ってあげれば弾切れせずに済んだんじゃ^^;
ブルーザー「基地は壊滅した。だが、諦めることはない。まだ打つ手はある。作業は続行だ。ん・・・異星人どもに我々の意地を思い知らせてやろうじゃないか!」
ゼダスの攻撃に負傷するブルーザー。
ここからはアシメおじさんのターン!
ブルーザー「フリット、お前を引き取るのは哀れだと思ったからではない。MS鍛冶としてのアスノ家の能力に私は興味を持ったのだ。よいか、父と母の分までお前は生きねばならん。生きて明日の家の血を引き継いでみせろ。」
フリットとブルーザーは7年前、両親が亡くなった直後から接点があった模様。
1話からこういう「突拍子の無さ」というのに慣れるのがガンダムAGEの楽しみ方なんだなとは思っていましたが、この設定だけはもう少し前に知っておきたかった^^;
正直ちょっと感情移入しにかったように思います^^;
ユリン「次、左下。」
フリット「当たった!」
圧倒的なスピードで翻弄するゼダス。そう、当たらなければどうということはないのだ!
・・・ってえ?当たった?^^;
実際はドッズライフルってそんなに威力強くない?
「直撃しなければどうということはない」レベルってとこでしょうか。それともゼダスの装甲がガフランより強いのかな。
ブルーザー「救世主になれ、フリット。ガンダムと、共に・・・。」
フリット「ブ、ブルドーザーさぁぁぁん!!」(爆)←色んな意味で^^;
ボールみたいな機体でコアに刺さったシャフトに突っ込むブルーザー。
このトラブルさえなければこのまま脱出できたかもしれないのに・・・。
予想以上に激しい死に様でしたなぁ。ガンダム界の「かっこいいおっさん」リストにまた1人追加ですね^^
ユリン「また会える?」
別れ際にフリットに髪を結んでいたリボンを渡すユリン。
惚れてまうやろー!ってな気分のフリット君。
いい雰囲気なだけに次の出会いが怖いですね^^;
いいか、ユリン。絶対に巨大MAには乗るなよ。絶対にだぞ。
ウルフ「匂うな。戦いの匂いか。」
最後の最後に笑いました。
いやぁなんかね、ウルフ君イキってる割に見かけがかわいいんですよね(笑)
というところで第3話は終了。
次回は「白い狼」
ついに期待の新人ウルフ君の活躍が見られる!
楽しみです^^
- [2011/10/24 23:33]
- ガンダム駄文 |
- トラックバック(1) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
お久しぶりです
sage、もといAGEは、散々言われてますけど僕は好きです。
とりあえず3話まで見ろと公式の方でも言ってましたし(?)、みなさん色んな意味で期待していたのではないでしょうか?w
ストーリーはともかく、ガンプラの出来はかなりのモノになっているので、これからもどうかかんばって欲しいですねw
sage、もといAGEは、散々言われてますけど僕は好きです。
とりあえず3話まで見ろと公式の方でも言ってましたし(?)、みなさん色んな意味で期待していたのではないでしょうか?w
ストーリーはともかく、ガンプラの出来はかなりのモノになっているので、これからもどうかかんばって欲しいですねw
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
11月のガンプラ出荷日公開です!
■11月発売
4日(金) 出荷日
AG 1/144 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス (機動戦士ガンダムAGE)
AG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)
10日(木) 出荷日
HG 1/144 RGE-B790CW ジェノアスカスタム (機動戦士ガンダムAGE)
17日(木) 出荷日
HG 1/144 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス (機動戦士ガンダムAGE)
HG 1/144 R-01 GAT-X105A エールストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-02 GAT-X102 デュエルガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-03 GAT-X103 バスターガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-04 GAT-X207 ブリッツガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-05 GAT-X303 イージスガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-06 ZGMF-1017 モビルジン (機動戦士ガンダムSEED)
19日(土) 発売日
RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
24日(木) 出荷日
HGUC 1/144 AMS-129M ゼー・ズール (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 MS-21C ドラッツェ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
HG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)
※出荷日について
発売日の2日前が出荷日(店頭に並ぶ最速日)です。
量販店などでは出荷日の昼か午後ぐらいに店頭に並びます(開店から店頭に並ぶ店もあり)。
アマゾンでは木曜日が出荷日の商品は日曜日以降に到着することが多いです。
ついに連邦の白いヤツ登場^^
果たして今後どんな活躍をするのか楽しみですが、今月にタイタスが出るって事はテレビでもそろそろ登場するんでしょうか?
フリーダムはスルーする予定ですが、まだちょっと考え中です^^
では!
■11月発売
4日(金) 出荷日
AG 1/144 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス (機動戦士ガンダムAGE)
AG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)
10日(木) 出荷日
HG 1/144 RGE-B790CW ジェノアスカスタム (機動戦士ガンダムAGE)
17日(木) 出荷日
HG 1/144 AGE-1T ガンダムAGE-1 タイタス (機動戦士ガンダムAGE)
HG 1/144 R-01 GAT-X105A エールストライクガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-02 GAT-X102 デュエルガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-03 GAT-X103 バスターガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-04 GAT-X207 ブリッツガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-05 GAT-X303 イージスガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
HG 1/144 R-06 ZGMF-1017 モビルジン (機動戦士ガンダムSEED)
19日(土) 発売日
RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED)
24日(木) 出荷日
HGUC 1/144 AMS-129M ゼー・ズール (機動戦士ガンダムUC)
HGUC 1/144 MS-21C ドラッツェ (機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY)
HG 1/144 ゼダス (機動戦士ガンダムAGE)
※出荷日について
発売日の2日前が出荷日(店頭に並ぶ最速日)です。
量販店などでは出荷日の昼か午後ぐらいに店頭に並びます(開店から店頭に並ぶ店もあり)。
アマゾンでは木曜日が出荷日の商品は日曜日以降に到着することが多いです。
ついに連邦の白いヤツ登場^^
果たして今後どんな活躍をするのか楽しみですが、今月にタイタスが出るって事はテレビでもそろそろ登場するんでしょうか?
フリーダムはスルーする予定ですが、まだちょっと考え中です^^
では!
偵察先より報告!下記、発売決定しました!
・MG
デュエルアサルトシュラウド(バズーカ付き)、AGE-1ノーマル、タイタス、スパロー、ガフラン発売決定
・RG
スカイグラスパー ランチャー&ソードストライカーパックセット発売決定
・HGUC
ジュアッグ、バンシィ(ノーマルモード、デストロイモード)発売決定
・ネット限定
ドラッツェ袖付き仕様
・MG
デュエルアサルトシュラウド(バズーカ付き)、AGE-1ノーマル、タイタス、スパロー、ガフラン発売決定
・RG
スカイグラスパー ランチャー&ソードストライカーパックセット発売決定
・HGUC
ジュアッグ、バンシィ(ノーマルモード、デストロイモード)発売決定
・ネット限定
ドラッツェ袖付き仕様
ガンプラ新作情報です!
■ガンプラ
MG デュエルガンダム アサルトシュラウド 2012年2月発売予定 価格未定
MG ガンダム AGE-1 ノーマル 2012年2月発売予定 価格未定
MG ガンダム AGE-1 タイタス 2012年3月発売予定 価格未定
MG ガンダム AGE-1 スパロー 2012年4月発売予定 価格未定
MG ガフラン 2012年4月発売予定 価格未定
MG 1/100 フルアーマーユニコーンガンダムVer.Ka 12月発売 8,400円
「94式ベースジャバー」を再現できるシークレットパーツが付属
RG スカイグラスパー ランチャー/ソードパック 2012年2月発売予定 2,625円
HGUC ユニコーンガンダム2号機(バンシィ) デストロイモード?
HGUC ユニコーンガンダム2号機(バンシィ) ユニコーンモード?
HGUC ジュアッグ?
※11月12日にバンダイホビーサイトで発表
BB戦士 レジェンドBB 騎士ガンダム 発売日未定 価格未定
BB戦士 レジェンドBB 武者ガンダム 発売日未定 価格未定
BB戦士 レジェンドBB コマンドガンダム 発売日未定 価格未定
ホビーオンラインショップ
・HGUC ドラッツェ(ユニコーンVer.) 2012年2月発送予定 2,100円 11/25 13:00~申し込み開始
・RG GAT-X105 ストライクガンダム 価格未定
・RG GAT-X105 ストライクガンダム(ディアクティブモード) 価格未定
SEEDは新しくテレビ放送も始まりますから、気合は行ってますね^^
しかし、なぜMGデュエル・・・?そこはイージスとか・・・もしかしたらも今後初期GATシリーズ5機が全部発売なんかも有り得ますな^^
そうなると嬉しい^^
オンラインショップはにRGストライクルージュも欲しかったというのが本音^^
さらにMGではガフランもでるようですし、今後も楽しんでいけそうですね^^
■ガンプラ
MG デュエルガンダム アサルトシュラウド 2012年2月発売予定 価格未定
MG ガンダム AGE-1 ノーマル 2012年2月発売予定 価格未定
MG ガンダム AGE-1 タイタス 2012年3月発売予定 価格未定
MG ガンダム AGE-1 スパロー 2012年4月発売予定 価格未定
MG ガフラン 2012年4月発売予定 価格未定
MG 1/100 フルアーマーユニコーンガンダムVer.Ka 12月発売 8,400円
「94式ベースジャバー」を再現できるシークレットパーツが付属
RG スカイグラスパー ランチャー/ソードパック 2012年2月発売予定 2,625円
HGUC ユニコーンガンダム2号機(バンシィ) デストロイモード?
HGUC ユニコーンガンダム2号機(バンシィ) ユニコーンモード?
HGUC ジュアッグ?
※11月12日にバンダイホビーサイトで発表
BB戦士 レジェンドBB 騎士ガンダム 発売日未定 価格未定
BB戦士 レジェンドBB 武者ガンダム 発売日未定 価格未定
BB戦士 レジェンドBB コマンドガンダム 発売日未定 価格未定
ホビーオンラインショップ
・HGUC ドラッツェ(ユニコーンVer.) 2012年2月発送予定 2,100円 11/25 13:00~申し込み開始
・RG GAT-X105 ストライクガンダム 価格未定
・RG GAT-X105 ストライクガンダム(ディアクティブモード) 価格未定
SEEDは新しくテレビ放送も始まりますから、気合は行ってますね^^
しかし、なぜMGデュエル・・・?そこはイージスとか・・・もしかしたらも今後初期GATシリーズ5機が全部発売なんかも有り得ますな^^
そうなると嬉しい^^
オンラインショップはにRGストライクルージュも欲しかったというのが本音^^
さらにMGではガフランもでるようですし、今後も楽しんでいけそうですね^^
お久しぶりです^^
今日は12月のガンプラ出荷日です。
■12月発売
1日(木) 発売日
AG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー
AG 1/144 Gエグゼス
8日(木) 出荷日
MEGA SIZE MODEL 1/48 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル
HG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー
HG 1/144 バクト
15日(木) 出荷日
HG 1/144 WMS-GEX1 Gエグゼス
22日(木) 出荷日
MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.ka
HG 1/144 GPB-X80D ビギニングDガンダム
HG 1/144 GPB-X80J ビギニングJガンダム
26日(月) 出荷日
EXP001 1/144 システムウェポン 1
EXP003 1/144 システムベース 1
※出荷日について
発売日の2日前が出荷日(店頭に並ぶ最速日)です。
量販店などでは出荷日の昼か午後ぐらいに店頭に並びます(開店から店頭に並ぶ店もあり)。
アマゾンでは木曜日が出荷日の商品は日曜日以降に到着することが多いです。
AGEシリーズできがいいですね・・・
プラモデルの技術もここまで進歩しましたか^^
今の技術でHGエクシアなんかをリメイクしてほしいです。
では!
今日は12月のガンプラ出荷日です。
■12月発売
1日(木) 発売日
AG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー
AG 1/144 Gエグゼス
8日(木) 出荷日
MEGA SIZE MODEL 1/48 AGE-1 ガンダムAGE-1 ノーマル
HG 1/144 AGE-1S ガンダムAGE-1 スパロー
HG 1/144 バクト
15日(木) 出荷日
HG 1/144 WMS-GEX1 Gエグゼス
22日(木) 出荷日
MG 1/100 RX-0 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.ka
HG 1/144 GPB-X80D ビギニングDガンダム
HG 1/144 GPB-X80J ビギニングJガンダム
26日(月) 出荷日
EXP001 1/144 システムウェポン 1
EXP003 1/144 システムベース 1
※出荷日について
発売日の2日前が出荷日(店頭に並ぶ最速日)です。
量販店などでは出荷日の昼か午後ぐらいに店頭に並びます(開店から店頭に並ぶ店もあり)。
アマゾンでは木曜日が出荷日の商品は日曜日以降に到着することが多いです。
AGEシリーズできがいいですね・・・
プラモデルの技術もここまで進歩しましたか^^
今の技術でHGエクシアなんかをリメイクしてほしいです。
では!
>akiraさん
お久しぶりです。管理人のじろーです。
コメントいただいたのに返信せず申し訳ございません。
AGE、最後までリアルタイムで見ていましたが、私も好きでしたよ。
ストーリーも挑戦的で良かったと思いますし、何よりMSがかっこよかったですよね。
確かにガンプラも凄かった!特にAGE1の出来の良さは10年たった今でも通用すると思います。
今更ではございますが、この度なんちゃら劇場は正式に閉館いたします。
沢山のコメントありがとうございました。
お久しぶりです。管理人のじろーです。
コメントいただいたのに返信せず申し訳ございません。
AGE、最後までリアルタイムで見ていましたが、私も好きでしたよ。
ストーリーも挑戦的で良かったと思いますし、何よりMSがかっこよかったですよね。
確かにガンプラも凄かった!特にAGE1の出来の良さは10年たった今でも通用すると思います。
今更ではございますが、この度なんちゃら劇場は正式に閉館いたします。
沢山のコメントありがとうございました。
>KOUさん
お久しぶりです。管理人のじろーです。
コメントいただいたのに返信せず申し訳ございません。
KOUさんは沢山情報をくださいましたね。本当に助かりました。
こう見ると当時のガンプラの出荷ペースはえげつないですね。今はガンプラが再ブームだと言われていますが、新作のペースはレベルが違います。
AGEのガンプラは出来が良かったですね。AGE1は今でも初心者にお勧めできる気がします。
エクシアのリメイクは私も未だに待ってます。SEEDもHGでリメイクされてますのでそろそろ来るんじゃないかと思いますがどうなんでしょうかね。
バンダイさんには今も昔も頭が上がりません(笑)
お久しぶりです。管理人のじろーです。
コメントいただいたのに返信せず申し訳ございません。
KOUさんは沢山情報をくださいましたね。本当に助かりました。
こう見ると当時のガンプラの出荷ペースはえげつないですね。今はガンプラが再ブームだと言われていますが、新作のペースはレベルが違います。
AGEのガンプラは出来が良かったですね。AGE1は今でも初心者にお勧めできる気がします。
エクシアのリメイクは私も未だに待ってます。SEEDもHGでリメイクされてますのでそろそろ来るんじゃないかと思いますがどうなんでしょうかね。
バンダイさんには今も昔も頭が上がりません(笑)
>ザビーネさん
お久しぶりです。管理人のじろーです。
コメントいただいたのに返信せず申し訳ございません。
情報ありがとうございました。
ユニコーンに出たとはいえ、ジュアッグがHGUCに発売することに当時驚愕した覚えがあります(笑)
今も昔もガンプラの出荷予定表は買っても買わなくてもワクワクしますね。
お久しぶりです。管理人のじろーです。
コメントいただいたのに返信せず申し訳ございません。
情報ありがとうございました。
ユニコーンに出たとはいえ、ジュアッグがHGUCに発売することに当時驚愕した覚えがあります(笑)
今も昔もガンプラの出荷予定表は買っても買わなくてもワクワクしますね。
ジローさん、私のブログの方にコメントいただけたので、そこのでの返信も考えたのですが、こちらにさせていただきます。ご連絡ありがとうございました。リンクですが、こちらが完全閉鎖されない限り残させていただければと思っております。私の方も数年ほど放置状態で少しづつ復帰作業中というタイミングでしたので、こちらが放置状態でもずっとリンクを貼らせていただいておりました。私のブログのリンク第一号だったので、こちらも当時いろいろありがとうございました。
現状、いろいろ大変とはございますが、ご自愛くださいませ。今までどうもありがとうございました。
現状、いろいろ大変とはございますが、ご自愛くださいませ。今までどうもありがとうございました。
>ユウユウさん
返信いただきありがとうございます。
今更ながらのご報告となってしまい申し訳ございません。
たとえ休息期間があったとしても、ユウユウさんのように長く継続することの難しさはこのブログをもって実感いたしました。そんな「ユウユウのガンダム{リアルな}フルカラー劇場」さんのリンク第一号に選んでいただけたこと、誇りに思います。
なんちゃら劇場自体は更新終了後も削除はしないでおくつもりです。リンクを残していただけることとても感謝いたします。
とはいえ、気が変わりましたら遠慮なく解除してくださいね。
これからはユウユウさんの1ファンとして更新を楽しみにさせていただきます。
長い間ありがとうございました!ユウユウさんもどうぞお体にはお気を付けください。
返信いただきありがとうございます。
今更ながらのご報告となってしまい申し訳ございません。
たとえ休息期間があったとしても、ユウユウさんのように長く継続することの難しさはこのブログをもって実感いたしました。そんな「ユウユウのガンダム{リアルな}フルカラー劇場」さんのリンク第一号に選んでいただけたこと、誇りに思います。
なんちゃら劇場自体は更新終了後も削除はしないでおくつもりです。リンクを残していただけることとても感謝いたします。
とはいえ、気が変わりましたら遠慮なく解除してくださいね。
これからはユウユウさんの1ファンとして更新を楽しみにさせていただきます。
長い間ありがとうございました!ユウユウさんもどうぞお体にはお気を付けください。
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 なんちゃら劇場 all rights reserved. Powered by FC2ブログ
コメントの投稿