劇場版ガンダムOOの前売り券っ!

前売り券ってもう売ってたんですねぇ。
安いですし特典もあったので買ってきました^^

2枚買ったので2つもらえました。
左が第1弾、右が第2弾の特典。
第1弾の余ってたんですねぇ・・嬉しいような寂しいような^^;

セラヴィー 「刹那を見てると『大人になる』というのは『目が小さくなること』なんだと教えられる。」
ケルディム 「なわけねーだろ。」
テンションが上がって予告動画を見ようと思ったら新しいのが出回ってました。
今回の敵は本当に人でもイノベイドでもなさそうな感じ?
生きていたリボンズに4つ目のハルート、そしてダブルハロシステム(!?)
ラファエルは背中の大きなおててを外して戦ってますね。
グラハムは普通に仲間っぽい?
そういえばガンダムの完全新規ストーリーの映画ってF91以来なんですねぇ。
密度の濃い戦闘シーンに今までのガンダムになさそうなお話。
ますます楽しみですなぁ^^
- [2010/08/04 23:47]
- ガンダム駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2010年8月の出荷予定
・MG ジ・O
・HG ダブルオークアンタ
・BB戦士 真・豪華 龍装 劉備ガンダム
・MGフィギュアライズ 仮面ライダーW
19日
・HGUC ジム改
26日
・HG ガンダムサバーニャ
・BB戦士 真 太史慈ドム
・BB戦士 真 除晃サーベント
今月も魅力的なものばかり^^
目玉はプラモ的にはジ・O、話題的にはクアンタ・・かな?
どちらももう発売してますね^^
サバーニャは月末。
劇場版OO系は9月にも2つ発売しますし、2週間に1つぐらいのペースで出ることになるんですねぇ^^
楽しみですなぁ^^
でも・・クアンタを買ってしまったら劇場版を集めるのが止まらなくなる気がしますなぁ。
そうなると集め始めてるユニコーン系は・・うーむ・・

カチャ・・
セラヴィー 「おい、」

セラヴィー 「そこをどけ。」
ケルディム 「やめとけって!」
そうそう、遅くなってしまいましたが、休止中に40万HIT達成してたみたいです。
本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
そしてすみません^^;
50万HITは更新継続しながら迎えたいと思いますので、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
- [2010/08/06 23:23]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
リンク追加!タヒチ人さんち!
管理人はなんと意外にもタヒチ人さん。
フランス人の方とリンクするのははじめてかな?
プロフィールによるとタヒチ人さんの趣味はベイ、ガンプラ、アニメ、ゲーム・・そして捕鯨(!?)。
えぇっと「ベイ」というのはベーゴマであってますよね?(おっさんの発想?^^;)
ま、まぁいいでしょう^^;
ブログはまだ始めて間がありませんが、今のところ日記やアメーバビグのことを書かれています。
今後デジカメを手に入れ次第ガンプラで劇もやられるそうですので是非^^
そうそう、後もう1つ・・プロフィールにこんなこと書かれてました。
・子供の頃なりたかった職業は?:フリーザになりたいな
・生まれ変わったら?:ヤムチャ
現実は厳しいようで^^;
タヒチ人さんには是非現世でフリーザになっていただきたいものです^^;
このあたりのセンスが抜群なタヒチさん。
期待の新人さんですので是非見に行ってくださいね^^
では!
- [2010/08/07 23:09]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
♪0 「激暑、襲来」

シャアズゴ 「あぁ・・熱い・・・」
バクゥ 「クゥゥゥ・・」

ジン 「起きてください、団長代理ぃー。こんなところで寝てちゃ熱中症になっちゃいますよー。」
シャアズゴ 「うぅぅ・・」
ダブルオー 「そうか・・」

ダブルオー 「今年は特に暑いって言ってたな・・」

今夏は猛暑を超えた熱い夏、「激暑」だと言われている。
各地で熱中症患者が急増し、被害は日本中に及んでいる。
だが、人類はそんな中でも快適な生活を送ることを可能にする魔法のような機械を所持している。

そう、エアコンである。
暑さだけでなく、寒さや湿気などから身を守ることもできるこの機械は、発明されて以来たちまち世界中に広がり、今や一般の職場や家庭でも当たり前のように使われている。
なんちゃら劇場でもそれは例外ではなく、夏には冷房をつけ、冬には暖房をつけることで室温調整が行われていた。
しかしここ1、2年のなんちゃら劇場は違っていた・・

一年中冷房をつけることはなく、時には真夏にも関わらず暖房をつけることもあるという、異常な運用形態をとっているのだ。

その原因はリモコンの管理者イニャベイターの異常な寒がりにあった。
2年の争いの末、クーラーの2つのリモコンを劇団CBとクーラーの主から奪い取ったイニャベイターは、他劇団員達の意見を取り入れず、自身の威信と反映のためだけに運用を続けているのである。
(参考リンク:1つ目、2つ目)

だが、その事実はあまり知られておらず、ほとんどの劇団員達はこれを自然の悪戯だと勘違いしていた。
そんな中、彼らの暴挙を見かね、再び立ち上がったものたちが現れた。
彼らの名は・・

そりゃまぁ当然、劇団ソレスタルビーイング。
彼らはイニャベイターに鉄槌をくだすべく、大規模な作戦を始めようとしていた。

作戦名、「ニャン類捕獲計画」。

確実にイニャベイターを捕らえるため、劇団CBは己が持つすべての技術を結集し完成させた最終決戦兵器、「ニャンコホイホイ」。

それはは誰もが持つ欲望を利用し、確実に敵を捕まえる恐ろしい兵器である。
これを使い、劇団CBはイニャベイターに静かなる先制攻撃を始める。

ついにイニャベイターと劇団CBのエアコンをめぐる最後の戦いがきっておとされる!
勝つのはイニャベイターか、それとも劇団CBか!
2011年春、上映決定!
(爆)
- [2010/08/09 23:09]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HGUCグフカスとか
あるあるorねーよ?
456さんとザビーネさんに教えていただきました^^
11月
・HGUC グフカスタム
・RG シャア専用ザク
・HG ブレイブ(一般機)
・HG ブレイブ(指揮官機)
・HG ダブルオーライザー(コンデンスタイプ)
グフカス待ってました!
ユニコーンものがドシドシ出る中、予測不能のドッキリ発表。
これもガンプラ30周年の力でしょうか^^
これを機にノーマルグフももう一度作り直して発売して欲しいですなぁ^^
OOHGからはブレイブにダブルオーコンデンスタイプ。
劇場版のPVにちらっとダブルオー出てましたが、まさかコンデンサーで動くタイプとは。
クアンタが完成するまでの繋ぎに乗るんでしょうね^^
またボロシアの時みたいなワクワク感を楽しめそうですなぁ^^
色々と楽しみです^^
シャアズゴ 「そうそう・・」

シャアズゴ 「この間噂のシャア専用カップ麺を調達してきたぞ。」
シャアゲル&ザク 「「おおーっ!」」

シャアゲル 「史上最小のプラモ付属か・・こりゃすげぇ。」
ってことでシャア専用カップ麺。
小さなクリアのガンプラがついていて、種類はシャアザク、シャアズゴ、シャアゲルの3種類。
まだ作ってませんが、小さいわりに色分けも少し出来ていて結構満足できそうな感じです^^
ちなみにカップ麺の味は・・

シャアザク付属のものがチリトマト味、

シャアゲル付属のものがチーズチリトマト味、

そしてシャアズゴ付属のものが辛さ3倍チリトマト味となってます。

シャアズゴ 「なんか私のだけやばそうじゃね?辛さ3倍って・・」
シャアザク 「確かに・・」
シャアゲル 「それぞれ食べるのは自己責任な。」
シャアズゴ 「え?」

シャアズゴ 「・・・・・・・・・・・・・・」

シャアゲル 「逃げるな。」
辛いの苦手ですが、頑張って食べます^^;
コメント&拍手レス遅れています。申し訳ありませんm(_ _)m
もう少々お待ちくださいm(_ _)m
では!

シャアゲル 「通常の3倍速く動く赤い彗星を見たときの連邦ってこんな感じだったんだろうな・・」
シャアザク 「・・・」
- [2010/08/16 23:55]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
舞台裏の怖い話

こんにちは。セラヴィーです。
夏ですので、今日は私が実際に体験した、怖い話でもしましょうか。

あれはつい2,3日前のことでした。

その日私は仲間と共に舞台で役を演じていたんです。
いつもと変わらない舞台。撮影は順調に進んでいました。

しかしその日の最後のカットの撮影時、一緒に舞台にいたダブルオーさんの動きが急にぎこちなくなったのです。
最初は「トイレでも我慢してるのかな?」ぐらいにしか思ってなかったのですが、しばらく時間がたってもトイレにいこうとはせず、何か言いたそうにじっと止まっていたのです。

「いい加減にしないと万死に値するなぁ」と思った私は、彼に近づき「大丈夫か?」と言いながら肩を軽くたたきました。
そうすると、、、

なんと彼は倒れ、真っ二つになったのです。
しかしまだ私は冷静でした。
それほど力を入れてないのに倒れたことには少し驚きましたが、バランスを崩して倒れることはよくあること。 倒れた拍子に真っ二つになることも我々プラモデルにとってはそう珍しいことではありません。
「おいおい、しっかりしろよ」
そう言いながら、私は起き上がる手助けをしようと近づきました。
そして上半身を持ち上げようとしたその時です。

ぎゃああああああああああああ!
なんと彼の両半身を繋ぐジョイントは無残にも破損していたのです。
関節部の破損はプラモデルにとって致命的。しかもそれが体の中心である腰関節の破損となるとキットとしての生命は終わったも同然です。

それをまともに見てしまった私は恐怖に震えました。
「そんなに無茶な動かし方していたか?」
「劇はどうする?HGダブルオーは意外と1つしか持っていないんだぞ」
「ROBOT魂は少し背が低くて違和感があるかもしれん」
「そもそも何故壊れた?」
急すぎる出来事に頭の中を整理できないまま私は立ち尽くしました。
あまりの恐怖にその場から逃げ出したくもなりました。
そうしていると彼以外誰もいないはずの背後から声が聞こえてきたのです。

「いや、怖い話とかいいから早く治して。」
っと・・
- [2010/08/19 22:37]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(16)
- この記事のURL |
- TOP ▲
リンク追加!ひろしさんち!
管理人はサーシェ・・ひろしさん。
傭兵やってると思ったらこんなところでブログやってたんですねぇ(違)
ひろしさんは新潟出身の高校生蛙。
ブログではタイトル通り劇風のレビューを中心とされていて、最新のレビューはクアンタ。
更新ペースはかなり速めで、全体的にとても親しみやすく読みやすいブログさんです^^
ちなみにひろしさん。
ブログのトップ画面はアルケーで、ブログ最初のレビューもHGアルケー、そして現在アグリッサのイナクトを製作中とのこと。
あ、こりゃ本人だわ・・上の(違)を取り消します^^;
皆さん気をつけて、見ないと傭兵にされちゃうぞ☆(核爆)
意図的にかはわかりませんが、さりげなくここまで徹底されてるのは素敵ですよね^^
こういうブログさん大好きです^^
最後にいつも通り紹介文無断引用。
「ガンプラ50%、ボーカロイド20%、Angel Beats!30%を自業自得900%としたダメなブログ。 どんな方でも大歓迎です!!」
サーシェスさん(違・・わない)は意外にもガンダム以外にも興味がおありのようで(爆)
ガンプラはもちろんですが、ボーカロイドやAngel Beats!に興味のある方も是非!
- [2010/08/20 23:36]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
PGストフリなど
12月
PG ストライクフリーダムガンダム
ガンプラ30周年記念を締めくくる今年最後のビックアイテムはPGストフリとのこと。
フリーダムかストフリはすぐに出るだろうと思ってたんで、それほど驚きはありませんね。
デザインアレンジはカトキハジメさんが担当。きっとめちゃくちゃかっこいいんでしょうなぁ^^
今回は特に人気のあるMSですから、ダブルオー以上に馬鹿売れしそうですね^^
私は今のところ購入する予定はありませんが、店頭や他のサイトさんで見るのが楽しみです(他力本願^^;)
後、ホビージャパンの12月発売分にHGダブルオークアンタの追加装備(?)のGNソードⅣフルセイバーなるものが付属するみたいです。
これはMSV?劇場版では登場しないのかな?
「舞台裏の怖い話」
たくさんのコメントありがとうございますm(_ _)m
どうやら私だけでなくかなり多くの方が、同じ箇所を破損してらっしゃるようで^^;
壊れやすいみたいですね。
「ウチのダブルオーはまだ無事!」という方はお気をつけくださいm(_ _)m
[チャリティ]実物大ガンダム立像のパーツを手に入れよう!
オークションでチャリティ募金資金を集めようという企画。
実物大ガンダムのパーツはどうやら45万円で落札されたようです。
このパーツでこの値段・・落札された方の目的は募金の方にあるのかもしれませんが、それにしてもすさまじい価格ですなぁ。
この調子で何年かかけて全パーツ売ったら世界中の子供さんが救えるんじゃないか、なんて思っちゃいますね。現実世界でもガンダムが人を救う・・いちガンダムファンにとってこれほど嬉しいことはありません(上手いこと言えた? 爆)
ほんと素晴らしい企画だと思います^^
9月もするそうですので、またいくらになるか楽しみですね^^

ガンダム 「45万か・・」
BBガンダム 「すごいね・・」

BBガンダム 「君ってさ一応30周年ガンダムだよね?」
ガンダム 「そうだけど・・何?」
BBガンダム 「いや、別に・・」
ガンダム 「・・・」

BBガンダム 「あのさ・・」
ガンダム 「ボクは売れねぇよ?」
BBガンダム 「まだ何も言ってないじゃん。」
- [2010/08/24 22:58]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
♪1 「ニャン類捕獲計画」
プロローグ→♪0 「激暑、襲来」
ニャン類捕獲計画実行中。
ダブルオー 「・・来ないな。」
セラヴィー 「あぁ。」
ダブルオー 「なぁ、セラヴィー・・」
セラヴィー 「ん?」
ダブルオー 「やっぱり猫にバナナは違ったんじゃないのか?」
セラヴィー 「いや、そんなことはない。」
ダブルオー 「そうか?」
セラヴィー 「昔から馬鹿はバナナ好きだと決まっているだろ。」
ダブルオー 「しかしイニャベイターは馬鹿ではないんじゃ?現に俺たちも何度か出し抜かれてるし」
セラヴィー 「ふんっ、では聞くが猫どもが馬鹿でないなら誰が馬鹿だというのだ?」
ダブルオー 「そりゃ・・」
バタンッ!
ダブルオー 「あいつとか。」
セラヴィー 「・・・」
次の日。
ダブルオー 「で・・今度はこれにしたのか?」
セラヴィー 「あぁ。」
セラヴィー 「今度はポテトだ。」
ダブルオー 「・・理由は?」
セラヴィー 「ポテトを嫌うものはいない。」
ダブルオー 「確かに・・うん、これならいけるかもしれないな。」
セラヴィー 「だろ?」
ダブルオー&セラヴィー 「・・・・・・・・・・・・・・・・・」
ダブルオー 「・・それにしてもうまそうだな?」
セラヴィー 「あぁ・・」
ダブルオー&セラヴィー 「1本だけ・・」
次の日。
セラヴィー 「ええい!食べ物はもうやめだ!次は物で釣るぞ!」
ダブルオー 「で・・」
ダブルオー 「お金か?」
セラヴィー 「あぁ。欲深い愚かなイニャベイターのことだ。すぐに引っかかるだろう。」
ダブルオー 「し、しかし・・」
ダブルオー 「俺たちはガンダムだぞ。金でつるなど」
セラヴィー 「フンッ、今更そんなこと。」
ダブルオー 「なんとも思わないのか!?」
セラヴィー 「思いません。」
ダブルオー 「物は物でもGNドライブとか猫じゃらしとかイケメン猫の置物とか色々あるだろ!」
セラヴィー 「お金の方が手っ取り早い。」
ダブルオー 「しかし!」
バタンッ!
セラヴィー 「ほら見ろ。引っかかった。」
ダブルオー 「くっ・・」
セラヴィー 「ではお金に引っかかった欲深い汚い顔でも見てやるか。」
ダブルオー 「気をつけろ。」
セラヴィー 「さ、覚悟しろ!愚かなイニャベイター!」
アリオス 「ど・・どうも・・」
セラヴィー 「・・・・」
アリオス 「ごめん、つい・・」
セラヴィー 「・・・・・・・・」
ダブルオー 「さ、次いこうか。」
次の日。
ダブルオー 「よく見つけたな。イケメン猫の置物・・」
セラヴィー 「あぁ。その筋から手に入れた。」
ダブルオー 「いまいちイケメンかどうかはわからないが・・」
セラヴィー 「蝶ネクタイをしてるものはすべからくイケメンだ。」
ダブルオー 「まぁそれについては反論しない。」
バタンッ!
ダブルオー 「かかった!」
セラヴィー 「今度こそイニャベイターだ!」
ダブルオー 「じゃああけるぞ!」
セラヴィー 「ああ!いけ!」
ダブルオー 「よし!覚悟しろ!」
ダブルオー 「イニャベイ・・」
セラヴィー 「・・ん?どうした!?」
ダブルオー 「ガ・・」
ダブルオー 「ガガガガガガガ」
セラヴィー 「おい!落ち着け!」
ダブルオー 「ガンダアアアアアム!!」
セラヴィー 「おいいいいいいい!」
ガデッサ 「アハッ!馬鹿じゃないサッ!」
セラヴィー 「くぅぅっ・・しかし!」
セラヴィー 「その機体、やはり接近戦が得意でないらしいな!」
ガデッサ 「アンタほどじゃないサッ!火力ばかり優先して!」
セラヴィー 「それはどうかな!」
ガデッサ 「うぅぅっ!」
ガデッサ 「ハアアッ!!!」
セラヴィー 「うおおおおおおおおおっ!」
ガデッサ 「くぅぅぅぅぅッ!!」
セラヴィー 「おりゃああああああ!」
ガデッサ 「う、嘘っ!!」
ガデッサ 「くっ・・」
セラヴィー 「逃がさん!」
セラヴィー 「セラフィム!!」
セラヴィー 「君には聞きたいことがある!答えてもらうぞ、イニャベイター!」
リフト 「ん?ありゃりゃ・・捕まっちゃったね。」
ブニャング 「捕まったってヒニャングか!?」
ブニャング 「た、助けに行かねば!」
リフト 「その必要はないよ。自分で助かるからね。」
ブニャング 「!?」
ブニャング 「どういう意味だ?」
リフト 「彼らに教えてあげるのさ。」
リフト 「神に逆らったらどうなるかを、ね。」
ブニャング 「・・・へ?」
いつか続く・・
よね?^^;
追記
一部画像を差し替えしました。
GNさん、ご指摘ありがとうございますm(_ _)m
- [2010/08/26 23:22]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(17)
- この記事のURL |
- TOP ▲
模型戦士ガンプラビルダーズ パーツA
皆さんもう見ました?
9月10日正午まで無料配信中。
以下一応ネタバレ注意。
世界は今よりちょっとだけすすんだ時代。
アーケードの「戦場の絆」みたいな機械の中に入って、自分の作ったガンプラをセットし、シミュレーションの世界でゲームみたいに戦います。ただ普通のゲームではなく、あくまでガンプラという設定なので、戦ってる途中にポリキャップが外れたり、作りの甘さがネックになったりします。
ガンプラを始めたばかりの主人公が「自分で作る喜び」を叫んだりするのはちょっと感情移入しづらいところがありますが、それはこういったアニメのおもしろさでもありますよね^^
あくまでガンプラ宣伝アニメとして、ツッコミながら見るアニメとしては結構楽しめるんじゃないでしょうか^^
ただあえていうと、せっかくガンプラで戦うならシミュレーションじゃなくてラジコンみたいにすればよかったんじゃないかななんて思ったり。机や椅子の上でピョンピョン跳ね回りながら戦ったりするほうが、普通のガンダムとの差別化という意味でも素敵だったような気がします。
何よりそっちの方が私好み(笑)
読んだことはないのですが、プラモ狂四郎っていうのはそんな感じなんですかね?
まぁなんにせよこれで更にガンプラファンが増えるなら、それでおっけ^^
全3部作とのことですので、後2話も楽しみに待ってます^^
前回の記事の画像を1枚差し替えました。

これが問題の画像。
見事に手が転がってますね。これは怖い^^;
GNさんご指摘ありがとうございましたm(_ _)m
- [2010/08/30 23:51]
- ガンダム駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 なんちゃら劇場 all rights reserved. Powered by FC2ブログ