fc2ブログ

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第21話 「革新の扉」 

グラハムイキテタンダ。
↑ショウゲキノジジツ。

一週間ぶりの更新^^;
急に停止してすみませんでしたm(_ _)m
ちょっと忙しくしておりまして^^;

沙慈 「最近の君はどこかおかしいよ。今までとは何か・・・。」
刹那の目がイノベーターのように光っていることがわかりました。沙慈はまだイノベーター知らないから何も思わなかったんですね。
刹那自身はどこまで気づいてるんでしょうかね。

ピーリス 「私に艦の操舵をやれだと!?」
アレルヤ 「ラッセが負傷している。誰かがトレミーを守らなければならないんだ。」
ピーリス 「私を戦場に出させない気か?」
アレルヤ 「スミルノフ大佐と約束したんだ。お願いだ。僕のいうことを・・・」
ピーリス 「きけるはずがない!」
アレルヤ 「ソーマ・ピーリス!そんな戦いを続ければいつか君も・・・!」

ピーリスが運転してアレルヤが電池になってトランザムボタンおすんですね。わかります。
アレルヤの気持ちはすごくわかるんですが、1番活躍してるピーリスをはずして、1番ヘタレなアレルヤを戦場に出すというのはCBにとって正直ちょっとつらいものが^^;
ハレルヤが出てくれば無問題なんですけどねぇ^^;;
頑張って・・・アレルヤ・・・。

グッドマン 「好き勝手をやるライセンス持ちなどもはやあてにはせん。」
確かに残念ながらアテに出来るほど強くないですしね^^;

リヴァイブ 「ダブルオーのパイロットは革新をはじめている。」
前回省略された戦闘シーン。ガデッサとガラッゾ一撃かよ^^;
レグナントへの戦い方はかっこよかったですなぁ^^
ビームシールドを通すGNソードⅡを投げて、ライフルで一押し。
プラモでの再現は難しそうです^^;;

リヴァイブ 「刹那・F・セイエイ。彼は人類初のイノベイターとなるのか。」
刹那の変革にイノベーターも気づき始めてるようで。
人類がイノベーターになるためには何が必要なんでしょうかねぇ。
トランザムライザーによる大量のGN粒子だけだと沙慈も変革が起こっていないとおかしいですし・・・。
ルイスもイノベーターになり始めてることを考えると、あとほかにも擬似ドライヴによるGN粒子がなんらかの形で体内に入ることが必要なのかもしれませんね。

シーリン 「わかりあう気持ち・・・マリナはずっとそれを求めて・・・その先にあるものを信じて・・・。」
この歌どうやって世界にまわったんでしょ^^;
周りには迷惑をかけてばっかりですが、確かにマリナは常に一貫してますよね^^
ラストは世界中の人がトランザムライザーのあの空間の中でマリナの歌を聴いて終わると予想。

リジェネ 「これで計画は加速する。イオリアでもリボンズでもない、この僕の計画が・・・。」
なんだかんだで(爆)、紅龍死亡。次回、仮面をつけて出てくるんだぜ。きっと。
リジェネの計画とは一体・・・最後はCBに協力したりして・・・。

ブシドー 「4年ぶりだな。少年。」
刹那 「あの男は!?貴様!!」
ブシドー 「少年、ガンダムを失いたくなければ私の望みに応えてほしい。」
刹那 「何が望みだ!?」
ブシドー 「真剣なる勝負を。」
刹那 「何っ!?」
ブシドー 「この私 グラハム・エーカーは君との果たし合いを所望する!!」

ナント、ブシドーハグラハムダッタ。
これきたのがグラハムで本当によかったですなぁ^^;
イノベーターだったら刹那や沙慈は殺されてダブルオーライザーはとられてましたよ^^;;

グラハム 「無論だ!私の空を汚し、同胞や恩師を奪い、フラッグ・ファイターとしての矜持までくだいたのは他でもない、君とガンダムだ。そうだとも。もはや愛を超え、憎しみも超越し、宿命となった。」
グラハム 「これが私の望む道・・・修羅の道だ!」
グラハム 「いざ尋常に・・・勝負!」

今週のグラハム語録。やっぱりおもしろいですなぁ^^
グラハムが乗っていたのはスサノオ。
マスラオの赤いラインが白に変更。よりフラッグに近くなっていいですね^^
股間のビームキャノンも新装備でしょうかね?

ネーナ 「あんたの役目は終わったの。」
王留美死亡。ダブルオーは容赦ないですな^^;

ハロ(リボンズ) 「そういう君の役目も終わったよ。」
アニューの次はハロを乗っ取ったリボンズ^^;
ヴェーダにつながってるものなら、こんなものまで操れるんですね。
最終的にはガンダムも操っちゃったりするんでしょうか。

ルイス 「そうね。死にたくないね。でもママとパパは・・・そんな言葉すらいえなかった!」
ネーナ 「ちっくしょぉぉ!!!」

ネーナ退場・・・。いつかはこうなると思ってましたが・・・。
この後のルイスが痛々しくて悲しいですな・・・。

レグナントはなんと可変でした!!セラフィムさん大正解!!
キュベレイとハイゴックを足して2で割って大きくした感じかな?
なんとこれ、ロボット魂で出るかもしれないとのこと^^
是非出して欲しいですなぁ^^(←多分買いませんけど 爆)

グラハム 「戦いに集中せんか!!」
乙女座ちょっとイライラ^^;
この戦闘完全にドラゴンボールですなぁ^^;
アロウズの最新鋭とはいえ、ダブルオーライザーに対抗してるあたりさすがは阿修羅。
ファーストシーズンとは違い、刹那の腕も上がってるし、やっぱりこの人は最強ですわ。

刹那 「わかるような気がする。イオリア・シュヘンベルグがガンダム、いや、GNドライヴをつくったわけが。」
グラハム 「何っ?!」
刹那 「武力介入はこのための布石。イオリアの目的は人類を革新に導くこと。そう、オレは変革しようとしている。」

人類の革新とは結局はマリナが信じる、「わかりあう気持ち」を人類全員が持つということなんでしょうかね^^
それを手助けするのがCBの戦いであり、そしてGNドライヴである、といった感じかな?

次回、「未来のために」
グラハムに心境の変化?
ダブルオーも後、4話。見逃せません!

3月の出荷予定 

5日
HG ガラッゾ
BB戦士 孫権ガンダム・周瑜ヒャクシキ(赤壁の轟砲)

12日
MG 真武者頑駄無(戦国の陣)
1/100 セラヴィーガンダム
BB戦士 馬超ブルーディスティニー
HCM-Pro オーライザー

19日
MG ユニコーンガンダムVer.ka(チタニウムフィニッシュ)
1/100 ガンダムアストレイグリーンフレーム
BB戦士 大太府司馬懿サザビー

23日
BB戦士 孔明リ・ガズィ・周瑜ヒャクシキ(レッドクリフスペシャルセット)
SHCM-Pro ガンダムエクシア
SHCM-Pro ガンダムエクシアDX

25日
PG ガンダムアストレイレッドフレーム

目玉はPGアストレイですね^^
アマゾンの売れ筋ランキングで1位から5位を独占してましたし^^
私も店頭で実物を見ましたが、かっこいいですねぇ^^
私がもう少し裕福だったら買っちゃってるかも^^

ガラッゾは購入予定・・・って今日出荷じゃないですかっ^^;
明日買ってきます。

スパコンのエクシアは実際見てからですねぇ。
楽しみです^^

ガデッサのターン 

随分間空いちゃいましたが^^;
♯1 オートマトンのターン
♯2 アヘッドのターン
の続き。


ガデッサのターン1
ケルディム 「早くとどめをさせ。」
OOライザー 「あぁ、そうだな。」


ガデッサのターン2
アヘッド 「くっ・・・」
OOライザー 「OOライザー、目標を駆逐す・・・」


ガデッサのターン3
ドーン!
OOライザー 「!?」


ガデッサのターン4
OOライザー 「なんだぁぁぁぁぁ!!!!」
アリオス 「うぅぅぅ・・・」
ケルディム 「・・・・・」


ガデッサのターン5
OOライザー 「射出したのかっ!?」


ガデッサのターン6
OOライザー 「あいつがっ!?」
ガデッサ 「アハハ!雑魚は片付けたわ。次はあの子ねっ!」
OOライザー 「!?」


ガデッサのターン7
GAT弾 「アスラン!!」
OOライザー 「危ないっ!!」


ガデッサのターン8
OOライザー 「新型め・・・!?」


ガデッサのターン9
アヘッド 「くたばれ!ガンダム!」


ガデッサのターン10
OOライザー 「くっ!?頭身チェンジャー!?」


ガデッサのターン11
OOライザー 「まだ動けたのかっ!」


ガデッサのターン12
OOライザー 「駆逐する!」


ガデッサのターン13
アヘッド 「がはっ!!」


ガデッサのターン14
リフト 「ん?これは・・・」


ガデッサのターン15
OOライザー 「うおぉぉぉ!!!」


ガデッサのターン16
ガデッサ 「来たわね!くらいなさい!」
OOライザー 「!?」


ガデッサのターン17
GAT弾 「ストライクゥゥゥ!!!」
OOライザー 「うっ!!」
ガデッサ 「まだよっ!!」



ガデッサのターン18
GAT弾 「グゥレイトォ!!」
OOライザー 「うおぉぉぉぉ!!!」
ガデッサ 「!?」



ガデッサのターン19
ガデッサ 「なんで!!??」


ガデッサのターン20
ガデッサ 「でもね、私は」


ガデッサのターン21
ガデッサ 「太陽炉搭載型よ!」
OOライザー 「!!??」


ガデッサのターン22
スゥゥゥ

ガデッサのターン23
シュゥゥゥゥ


ガデッサのターン24
ポンッ
ガデッサ 「!!??」


ガデッサのターン25
リフト 「なっ!?そ・・・そんな・・・機体が・・・」


ガデッサのターン26
リフト 「冊子化した・・・!?」
ガデッサ 「なに・・・」

ピピピピピピ
ガデッサ 「!!??」


ガデッサのターン27
ガデッサ 「くっ!?」


ガデッサのターン28
ガデッサ 「なめるなぁぁぁ!!!」


ガデッサのターン29
ガデッサ 「!!??」


ガデッサのターン30
ガデッサ 「また冊子に・・・!?」


OOライザー 「うおぉぉぉぉぉ!!!」
ガデッサ 「後ろ!?」


ガデッサのターン31
ズバッ!
ガデッサ 「!!!!!」


ガデッサのターン32
OOライザー 「はぁ・・・はぁ・・・はぁ・・・。」
ガデッサ 「くっ・・・」


ガデッサのターン33
ガデッサ 「やられた・・・太陽炉搭載型である・・・私が・・・。」


ガデッサのターン34
リフト 「機体が冊子化した・・・僕の知らないガンダムの力だと・・・。」
イナクト 「どうかしたか?えらい動揺してるみたいだが・・・」


ガデッサのターン35
バシッ
イナクト 「いてっ!」


ガデッサのターン36
リフト 「黙っていろ。意地汚いおっさんが。」
イナクト 「・・・・・・・・おっさん・・・」


ガデッサのターン37
イナクト 「貴様・・・雇い主だからって調子のってんじぇねぇぞ・・・」
リフト 「ご・・・ごめん・・・」






今日のダブルオーもおもしろかったですね^^
グラハムには笑わされてばかりですわ。
感想また書きますねー^^




ガデッサのターン38
後ろの人 「・・・・・・・・・」
BBGAT弾 「・・・・・・・・・・」

なんちゃら劇場、来客数20万人突破! 

昨日しろーさんのコメントで気づきました^^

なんちゃら劇場20万HIT!

うおぉぉぉぉ!!!!すげぇぇぇぇ!!!!!(←何言ってんの?^^;)

皆さん、いつもありがとうございます!!


なんちゃら劇場、来客数20万人突破!1
シャアズゴ 「フフフフフフ」
シャアゲル 「どうかしたのか?随分ご機嫌そうだが・・・。」
シャアズゴ 「実はな、」


なんちゃら劇場、来客数20万人突破!2
シャアズゴ 「踏んじゃったんだぁぁ。フフフ。」
司馬懿 「何!?踏んだってまさか!!」
シャアゲル 「20万アクセスか!!!」
シャアズゴ 「そ。そのまさか!踏んだんだよぉ、」


なんちゃら劇場、来客数20万人突破!3
シャアズゴ 「20万HIT。」
司馬懿 「・・・・・・・・・」
シャアゲル 「・・・・・・・・・・・・・・・・・・」


なんちゃら劇場、来客数20万人突破!4
シャアゲル&司馬懿 「つまらん!」
シャアズゴ 「うわっ!!」


これからもなんちゃら劇場とじろーをよろしくお願いしますm(_ _)m

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第22話 「未来のために」 

片桐 宝魔亜。
↑ホーマーの本名。日本人?それともただのマニア?

グラハムつっこむところ多すぎて私では手に負えません。
誰か、達人を呼んできてください。

具裸刃無 「私が求めるのは戦うもののみが到達する極み。」
滝にうたれる具裸刃無^^;
やっぱり本当に武士道学んでたんですねぇ^^;
宝魔亜とこんなつながりがあったとは・・・。

刹那 「決まっている!未来へと繋がる明日だ!!」
具裸刃無 「斬り捨て、御免!!!白刃どりだと!?」

GNソードⅡ連結に白刃取りと熱すぎる戦いを見せる2人。
勝利したのは変わり始めた刹那でした。

具裸刃無 「戦え!少年!私を斬り裂き、その手に勝利をつかんでみせろ!なぜだ?なぜとどめをささん!?」
なんとぉ!スサノオの頭部が割れて仲からフラッグヘッドが!!
修羅の道へとすすんだブシドーからグラハムに戻った、ということでしょうか。
これもビリーに頼んだんでしょうなぁ・・・無茶なことを^^;

フェルト 「距離は・・・ちょ、直径15キロです!」
ヴェーダでかいですね・・・。
きっとラスボスはヴェーダが変形した15kmMS(爆)
まぁほんとはヴェーダだけで15kmあるわけじゃないんでしょうけど^^;

ルイス 「ふっ・・・ふふふふふ・・・ざまあみろ。」
壊れた・・・完全に壊れてしまった・・・沙慈君急いで!

おやっさん 「お、Oガンダムまで!!」
まさかのファーストと同じトリコールカラーに塗りなおされたOガンダム登場!
くおぉぉ、狙いすぎ!でもひっかかるぞぉ!!
でもこれ超旧世代のMSだけど大丈夫なんでしょうかね・・・?
今じゃジンクス以下なんじゃ・・・。強化されてるのかな?
これ誰が乗るんでしょ?
ラッセはトレミーの操縦だから、後残ってるとしたら・・・コーラ?(爆)←それはない^^;
もしかしてグラハム?おやっさん?それともリボンズに奪われる?

リボンズ 「ついに審判が下される。純粋種として覚醒した刹那・F・セイエイか、僕たちか、そのどちらかが人類の行く末を決める。それでいい。」
ショウゲキの事実。ブリングは量産型だった。
なんだ、この絵は^^;おもしろすぎます^^;;
これ、239人いるそうです(多っ!)
私が数えたわけじゃないんですけどね^^;
いつもコメントをくださる方の中に数を数えたバカな方がいらっしゃっいまして(←ちょっ!)
その方に言いたい。あなた、大好きです。
失礼しました^^;でもほんとこういうの大歓迎。おもしろすぎです^^

具裸刃無 「武士道とは死ぬ事と見つけたり。」
宝魔亜は何を教えたんでしょ^^;
具裸刃無の中で響く刹那の声・・・最後はCBの仲間になるんでしょうかね?
あ、でもそうなるとカタギリとの約束が・・・。

フェルト 「刹那!」
刹那 「フェルト・・・」
フェルト 「これを。」
刹那 「花?」
フェルト 「リンダさんがラボで育てたんだって。あなたに、あげたくて・・・。」
刹那 「ありがとう。フェルト。」
フェルト 「マリナさんに怒られるかな。」
刹那 「彼女とはそんな関係じゃない。ガンダムにいく。」
フェルト 「あ・・死なないでね。刹那」
刹那 「了解。」

フェルト、恋敵はマリナじゃない。ガンダムだ!
今思えばニールが死んだときからちょっといい感じでしたよね、この2人^^

刹那 「ダブルオー、刹那・F・セイエイ、出る!」
ガンダム4機、新装備をつけて出撃!
武器セット!武器セット!武器セット!バンダイさん!

スメラギ 「来てくれたのね、カタロン。」
アンチフィールド内ではカタロンの旧式が役に立ちますね。
逆にこの中ではガンダム、特にセラヴィーがただの動く的に・・・。

マネキン 「アロウズ艦隊に勧告する。我々は決起する。悪政を行う連邦の傀儡となったアロウズはもはや軍隊ではない。世界の行く末は市民の総意によってのみ決められるものだ。我々は貴様らの蛮行を断罪し、市民にその是非を問う。」
おいしいところで行方不明だったマネキン登場!
コーラもノコノコついてきた!ジンクスでアヘッドを落とす活躍。
こいつって実は意外と強いんですよねぇ・・・うーん、なんだか複雑・・・(←なんで?^^;)

グッドマン 「な、なんとかせんかぁぁぁ!!!!」
ついにどろにーさんちのアイドル死亡^^;
意外と長く生きましたよねぇ。

リジェネ 「僕だ・・・僕なんだ。人類を導くのはこの僕・・・リジェネ・レジェッタだ!」
リボンズを射殺して、ノリノリなリジェネ。
でも、先ほどもう一回見返してみたら、予告編に出てるんですね、リボンズ^^;
多分今月の裏にいますよ、きっと^^;
今後この2人に注目です^^

次回、「命の華」
来週は誰が死ぬのかな?楽しみです(←怖い^^;)
泣いても笑っても後3話。見逃せませんね!


前回の記事、たくさんのお祝いの言葉ありがとうございますm(_ _)m

MGグフVer.2.0、発売決定! 

3月になってあんまり更新できてないですなぁ^^;
毎年なんですが、この時期はとても忙しくしてます^^;
ご了承くださいm(_ _)m

そんな中、新情報が!
なんと

MGグフVer.2.0発売決定!

らしいですね!!!
さすがはガンダム30周年!嬉しいすぎる!!
知ったときは飛び上がりましたよー^^
この時期に発表ということは発売は5月か6月ぐらいでしょうかね^^
ってことはバンダイさん、
グフカスVer.2.0は7月ぐらいに期待してもいいんですよね?

バンダイ 「えぇ!もちろん!」(←核爆)

きたぁぁぁぁ!!!!(←馬鹿^^;)

(↑フィクションです^^;)
でも人気機体ですからほんとに近いうちに出るでしょう!
少なくとも今年中ぐらいには^^
いやぁ楽しみですわぁ^^




・・・ん?待てよ・・・


それじゃ・・・



MGグフVer.2.0、発売決定!1
密かに製作してたこいつはどうなるの?

↑今年2月に完成・・・・(爆)



MGグフVer.2.0、発売決定!2
シャアズゴ 「なんか・・・気のせいかいつもより背中が小さく見える・・・。」



た、楽しみですね!(涙)

極寒戦線さん 

リンクに極寒戦線さんを追加しました!
管理人はSpearsquidさん。
まだ始められたばかりのブログさんですが、これからレビューや日記を中心に更新されていくそうです^^

「極寒の地で、今まさに戦闘が行われていたっぽいです。」
(紹介文引用)

とウチに勝るとも劣らない意味不明な紹介文を書かれていらっしゃるので(爆)、期待のブログさんです。
あと一つ。書かなきゃいけない気がすることが・・・なんというか・・・


タイトルと背景合わなくね?


というのは禁句だそうです(核爆)

失礼しました^^;
皆さん、是非!

やっほぉぉぉい!!! 

やっと忙しい日々から開放されました!^^
そろそろちゃんとした更新が出来そうですわ^^

ユウユウさん、セラフィムさん、00のファンさん、天内憐也さんに情報をいただきました。
ありがとうございますm(_ _)m

問題なんてないですぜ!セラフィムさん。
ま、もし何かあれば責任は取ってもらいますけどね。

一応確定情報ではないみたい(?)ですので、そのつもりで^^

5月 HG アルケー
7月 HG スサノオ
未定 HG Oガンダム

アルケーきたぁぁぁぁぁ!!!
キット化の予定はない、みたいな噂も聞いておりましたので、これは嬉しいです^^
やっとセラヴィー&ダブルオーとの対戦が再現できる・・・。

そしてスサノオ。
まぁこれは予想通りですな^^
もうちょっと早く出て欲しかったですが^^;

後調べてみるとこんな情報も。

5月
MG グフVer.2.0
HGUC シュツルムディアス
BB戦士 孫尚香ガーベラ
BB戦士 徐晃サーペント

6月
MG Gアーマー
HGUC Hi-νガンダム

Hi-νほんとにきたぁぁぁぁ!!!!
いやまぁわかってましたけど、これは意外に早かった!!

後は孫尚香ガーベラが衝撃的^^;
まさか発売されるとは思ってませんでした^^;
ちょっと欲しいですなぁ^^

今後も楽しみです^^

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第23話 「命の華」 

※先週の感想です。
↑二回目^^;しかも今回は次の放送にも間に合いませんでした^^;;
でもここまできて抜かすわけには・・・^^;;
ってことで簡易ですが、感想でも^^;

リボンズ 「僕の意識はヴェーダと直接つながっている。肉体はただの器にしかすぎない。」
今日の放送を見ると、このことはリジェネも予想してたんじゃないかと思いますね。
とにかくリボンズはヴェーダを掌握しない限り死ぬことはないようで。

リボンズ 「コロニー型外宇宙航行母艦、ソレスタルビーイング・・・。」
戦艦ソレスタルビーイング攻略がラストミッション・・・なんとも皮肉なものですな。
それにしてもこれについてるビーム砲はすごいですなぁ。
擬似太陽炉を大量に用意して一発撃つとまるでカートリッジのように交換する。
ベジータ 「全く。擬似太陽炉のバーゲンセールだな・・・。」
でも今となってはジンクスやアヘッドに使うよりはこう使ったほうが有効ですな^^;
これなら失うこともありませんしね^^
さすがはイノベーター。考えることが人間とは違います(←褒めてます^^;)
っと思ったら・・・

アカガミーズ 「トランザムトランザムトランザムトランザムトランザムトランザム」
本物の贅沢な使い方きたぁぁぁぁぁ!!!!!
これはなんだ!!ミサイルか!!!!
同じGNフィールド破れるんだったら、アヘッドが持ってたでっかいミサイルいっぱい作ったほうが、コストも控えめですむと思うんですが^^;
さすがイノベーター。考えることが人間とは違います(←ちょっとバカにしてます^^;;)

コーラ 「大好きです。カティ。」
あぁぁぁぁぁ!!!!!コーラァァァァァァァァァ!!!!!!
っと叫んでみたものの、こんなことで死ぬほど彼はやわではないはず。
最後はカティと病室でエンディングを迎えるとみた。

ラッセ 「俺はOガンダムに行く。」
Oガンダムに乗るのは普通にラッセでした。
ライフルを撃ってる姿はファーストそのもの^^;
なんのために出てきたのかよくわからないんですが、最終話では活躍はあるんでしょうか。

サーシェス 「また殺してやるよ。ええっ!?ガンダムさんよ!」
サーシェスvsロックオン、最終戦。
ケルディムの尻尾の追加装備はライフルピットでした。
残念ながら活躍は見られませんでしたが、これはかっこいいですね!^^
先週見た時点では最終的にはアルケーもトランザムするんだろうなって思ってましたわ^^;
つけてあげてよ・・・リボンズ・・・。

次回、「BEYOND」
乞うご期待!(爆)

決戦前夜 

「ガデッサのターン」の続き

になるのかな?
今回は説明回。


決戦前夜1
ケルディム 「一発?」


決戦前夜2
BBイージス(元GAT弾) 「あぁ・・・多分・・・。」
ケルディム 「なるほど・・・それさえ克服すれば勝てるということか・・・。」
ダブルオー 「でもあれをよけられるのは多分俺だけだ。」
ケルディム 「そうだな・・・くっ・・・どうする・・・これじゃ総力戦になると絶対に負けるぞ・・・。」
後ろの人 「よし、」


決戦前夜3
後ろの人 「俺にいい考えがある。」
ケルディム 「!?」


決戦前夜4
じろー 「何!?一発だとぉぉぉ!!」


決戦前夜5
ガデッサ 「そ。これからはGAT弾は一発しか出せない。」
じろー 「そ、そんな・・・。」


決戦前夜6
ガデッサ 「前回の戦闘と違って次からはGNドライヴがないからね。GNメガランチャーについてるコンデンサーをチャージして撃てるのはせいぜい一発。それ以上は時間的に無理ね。」


決戦前夜7
ガデッサ 「ま、一発で全員しとめればいいだけのことさ!」
じろー 「くっ・・・やつらは近々必ず狙ってくる・・・。」


決戦前夜8
じろー 「なんとしても死守しなければ・・・。」


次回、「設定本攻略戦」
お楽しみに!






決戦前夜9
アリオス 「みんな、会議かな?って・・・あれ?」


決戦前夜10
ケルディム 「おぉ!いいな!!その作戦!!」
後ろの人 「だろだろ!!」
ダブルオー 「お前にそんな才能があったとは・・・。」
BBイージス 「すごいな。」

アリオス 「・・・・・」


決戦前夜11
アリオス 「キュリオス・・・彼らの悪意が見えるようだよ・・・。」
Oライザー 「・・・・・?」

機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第24話 「BEYOND」 

こ、これは!?サイコフレームの共振!?
by シャア
ダブルオーライザーは伊達じゃない展開。
今回でほとんど解決しましたね^^

沙慈 「やめるんだ!このままじゃルイスも!」
ルイス 「それがどうした!!貴様たちを倒すためなら!!」
沙慈 「ダメだぁぁぁぁぁ!!!」

沙慈がはじめて引き金をひきました。
レグナントは4つ目でアロウズ製みたいな頭部ですね。
イノベーターから貰ったから2つ目かと思ってました。
あ、そういえばアルケーもそうか。

ティエリア 「イノベイターの出現をうながすために人造的に生み出された存在、イノベイドだ。」
なんと!イノベーターではなくイノベイドだった!
そうかぁ、だから刹那をはじめてのイノベーターと言ってたんですねぇ。

ビリー 「(略)」←核爆
ビリーはただスメラギに復讐したい一心にイノベーターやアロウズに加担してたというわけではなかったんですね。
一応ちゃんと考えてたんだ^^;
言ってることはそんなに間違ってない気がしますなぁ。
優秀な存在によって統制された世界もそれはそれでいいのかもしれないと。
ただ、この場合確実にある問題はそれがろくな奴がいないイノベイドであること^^;
リボンズが絶対的な権力者になったら、いい世界になんてなるはずはありません^^;;

リボンズ 「言ったはずだよ。僕はイノベイターをも超える存在だと。ヴェーダは渡さない。そうさ。人類を導くのはこの僕だ。」
ティエリア射殺。銃を向けてたのはティエリアだったのにリボンズが先に撃ったのは、ティエリアが射撃が下手だったか、リボンズがイノベーターをも超える反射神経と運動神経で弾をよけたと思っておきます^^;

リヴァイブ 「ヒリング、トランザムアタックをかける。」
ジェットスクリームアタックならぬトランザムアタック^^;
フォーメーション考えてたんですね^^
無敵のダブルオーライザーでも、さすがにトランザム2機相手はきついようで。

刹那 「みんなの命が・・・消えて行く・・・そんなこと・・・させるかぁぁ!!!」
マリナ 「刹那・・・この光はきっと刹那の戦いの光・・・命の輝き・・・。」
トランザムバースト。おぉ!かっこいい!
サイコフレームの共振ですね。人の意思をつなげてるわけですな。
みんな裸になるのかと思ったさすがにそれはなかったようで^^;

ライル 「なんなんだ?貴様は!」
サーシェス 「俺は俺だ!」

変わる刹那に対して、サーシェスもグラハムと同じ変わろうとしない一人。
こう考えるとグラハムは最終的には変わるのかなと思ったり。

ビリー 「やめろ!そんなんじゃない。僕は・・・恒久和平実現のためにそのために戦うと決めたんだ!君と・・・君を・・・ぼ、僕は・・・ずっと君のことが好きだったのに・・・。」
トランザムバーストの影響で考えてることがつつぬけに^^;
前言撤回します^^;
やっぱり恒久和平の実現はビリーが戦う建前でしかなかったようで^^;
これでビリー、スメラギ解決。

マリー 「自分のことをわかってほしいなら、なぜ大佐のことをわかってあげようとしなかったの?きっと大佐はあなたのことを想ってくれてたはずよ。」
アンドレイにたりなかったのはマリナの言うわかりあう気持ち。
セルゲイはアンドレイを理解しようとしてましたが、それを上手く伝えられなかった。
不器用親子が生んだ悲劇・・・といったところでしょうか。
まぁなんにせよ、これでマリー、アンドレイ解決。

ラッセ 「な、なんだ・・・体の痛みが・・・。」
トランザムバーストの影響で元気になりました。
いやぁしかし今更だけと、GN粒子は万能ですねぇ^^;
この乗り捨てたOガンダム、もう終わりなんでしょうか・・・?

ルイス 「沙慈・・・私・・・もう・・・」
沙慈 「何も言わなくていいさ。わかってる。」
ルイス 「ねえ、この暖かな光は何?心がとけていきそうな・・・。」
沙慈 「刹那だよ。」
ルイス 「刹那・・・。」
沙慈 「そうだよ。彼の心の光・・・未来を照らす光だ。」

ルイスが正気に戻ったのはトランザムバーストによってヴェーダとのリンクが切断されたからなんでしょうか。
とにかく生きててよかった・・・。
沙慈、ルイス解決かな。

リジェネ 「リボンズ。君の思い通りにはさせない。そうだろう?ティエリア。」
ティエリア 「あぁ。」
ミレイナ 「セ、セラフィム、トライアルフィールド発生させたです!ヴェーダとリンクしている機体が次々と撤収しているです!」

リジェネの計画とは真のイノベーターとして覚醒している刹那に世界を導びかせるものだったみたいで、彼は結局はCBと協力関係にあったんですねぇ。
トライアルフィールドはナドレのトライアルシステムの強化版。
これはかっこいい^^

ライル 「兄さんのことを責められないな。こいつだけは許せねぇ!」
ライル 「アニュー。おまえのおかげで人と人がわかり合える世界も不可能じゃないって思えたんだ。だから世界からうとまれても咎めをうけようとも俺は戦う。ソレスタルビーイングのガンダムマイスターとして。」
サーシェス死亡。最後の言葉は「馬鹿が!」でした。いいキャラでしたね^^
アニューが最後にライルに教えたのは戦い以外の解決の方法。わかりあう気持ち。
今思えば、刹那がサーシェスにとどめをさすのをとめたマリナの歌も同じことを刹那に教えたんですねぇ。
これでライルとサーシェスも解決。

刹那 「イオリア計画・・・。」
ティエリア 「(略)」
刹那 「わかりあう必要がある。」

イオリア計画は外宇宙に進出する前に人類の意思を統一させることだったようです。
簡単に言うとUCやCEのようになるのを事前にふせごうってことですか。
あ、やっぱりいい人だったのね、イオリア・・・(核爆)←当たり前だろ!^^;

リボンズ 「感謝してほしいな。君がその力を手に入れたのは僕のおかげなんだよ。刹那・F・セイエイ。」
ラスボス登場。まさかのガンキャノン^^;
あ、正確にはリボーンズキャノン(リボンズキャノン?)というみたいです^^;;
(ロゴスさん、ユウユウさん、セラフィムさん情報ありがとうございます!)
そして中には・・・い、いや、これはふせておきましょう^^;
な、中に誰かいるなんてあるはずないじゃないですか!(爆)
ましてやガンダムなんか(核爆)
いや、その・・・本当に何も知りませんよ!^^;;
苦情はセラフィムさんまで(爆)

次回、「再生」
刹那とリボンズの最後の戦いの行方はいかに!?
マリナやグラハムの活躍はあるのか!?
ついにダブルオー最終回!期待しましょう!


コメント&拍手レス遅れています。申し訳ありませんm(_ _)m

R2、リボーンズ発売決定!? 

ダブルオー最終回、最高でしたなぁ^^
詳しい感想はまた今度にします。

実は終わったと思ったら、また忙しくしてまして^^;
とりあえず今日はこれだけ^^;

ダブルオー放送後のCMで、プラモ情報が出ましたね^^

・HG エクシアリペア2
・HG リボーンズガンダム

が発売決定だそうで^^
エクシアリペア2は装備の変更の他に、太ももと肩のコードがなくなってるんですね^^
これでGNソードⅢの通常カラーも手に入りますな^^

設定本攻略戦(前編) 

決戦前夜から6日・・・(爆)

ついに世紀の大決戦が始まる!!


設定本攻略戦(前編)1
とある場所・・・


設定本攻略戦(前編)2
MK-Ⅱ 「ガンダム!BBストフリがやられたらしい!!」
ガンダム 「今はとにかくこいつを!!じろーに連絡されないウチに!!」
MK-Ⅱ 「了解!」
タオツー 「!?」


設定本攻略戦(前編)3
MK-Ⅱ 「貰った!」
タオツー 「しまった!!??うわっ!!」


設定本攻略戦(前編)4
タオツー 「ふ、不覚・・・。」
ガンダム 「これでやっと1人か・・・。」
MK-Ⅱ 「あぁ・・・。」
ガンダム 「設定本を持ってるじろーに連絡される前に一人一人闇撃ちにしていく・・・やはり簡単なことではないな・・・。」
MK-Ⅱ 「ん?なんだあれ?」
ガンダム 「??」


設定本攻略戦(前編)5
ガンダム 「・・・・・虫?」
MK-Ⅱ 「いや・・・なんだろ・・・。」

?? 「離れろ!!」
ガンダム 「!?」


設定本攻略戦(前編)6
ドーン!
ガンダム 「なんだ!?」
MK-Ⅱ 「あれは!?」


設定本攻略戦(前編)7
MK-Ⅱ 「劇団CBか!!」


設定本攻略戦(前編)8
ガンダム 「何しにきた!?」
OOライザー 「あれは劇団ジロウズの一味だ。連絡される前に破壊し・・・」
MK-Ⅱ 「うぅぅ・・・」
ガンダム 「!?」


設定本攻略戦(前編)9
MK-Ⅱ 「うわぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!」
OOライザー 「お・・・遅かったか・・・。」
ガンダム 「MK-Ⅱ!!・・・ん?」


設定本攻略戦(前編)10
ガンダム 「ぐわぁぁぁ!!」
OOライザー 「くっ・・・。」


設定本攻略戦(前編)11
じろー 「全く。無駄だというのに。」


設定本攻略戦(前編)12
じろー 「しかし劇団ツインアイまで動くとは予想外だな。」
ガデッサ 「どうせなら先にみんな消しちゃえば?」
じろー 「それは駄目だ。無駄な殺生は人気を下げてしまうからな。」
ジンクス 「もうどうせ人気ないって・・・。」
じろー 「何か言ったか?」
ジンクス 「いや、何も!!」

ピピピピピピピ
ガデッサ 「あ、」


設定本攻略戦(前編)13
ガデッサ 「きたきた・・・。」


設定本攻略戦(前編)14
OOライザー 「ダブルオーライザー、目標を駆逐する!」


設定本攻略戦(前編)15
ガデッサ 「あれがリフトの気になる子・・・妬いちゃうわね。」
?? 「来たか!!少年!!」
OOライザー 「!?」


設定本攻略戦(前編)16
ブシッド 「会いたかったぞ!!」
OOライザー 「貴様!!」
ブシッド 「今回は万全のようだな!!」
OOライザー 「俺の邪魔をするな!!」
ブシッド 「聞く耳持たぬ!!」
OOライザー 「くっ・・・仕方がない・・・まずは貴様から排除する!!」


設定本攻略戦(前編)17
ブシッド 「望むところだ!!」
OOライザー (バカが誘いにのった!)


設定本攻略戦(前編)18
後ろの人 「よし、ミッション、スタート!」




お風呂にする?御飯にする?それとも・・・

つ・づ・く?(爆)

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 なんちゃら劇場 all rights reserved. Powered by FC2ブログ