2009年も変わらず

あけましておめでとうございます!!
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
ちょっと遅くなってしまいましたが^^;1日、2日と家を空けておりました^^;;

キュリオス 「デュナメス、去年の年末にちょっと気になるコメントが・・・。」
デュナメス 「ん?なんだ?」
キュリオス 「これだ。カシオペアさんからのコメントだ。」


デュナメス 「そ・・・そういえば・・・。」
キュリオス 「あのとき僕たち作ってたよね・・・。」
デュナメス 「あぁ・・・どうなったんだ・・・。ちょっとケルディム見てくる。」
キュリオス 「了解。」

デュナメス 「この辺だったか。」

デュナメス 「おっ、ちゃんと出来」

デュナメス 「て・・・」

カチャ

デュナ&ケル 「「狙い打つぜ!!」」

じろー 「うわっ!?」

じろー 「な・・・なんだ・・・急に・・・ん?」

ダブルオー 「何度も同じネタをー!!」
じろー 「うぐっっ!?」

ボロシア 「よく見たら最初の画像去年と同じじゃないか!!」
じろー 「ぐわっっ!?」

後ろの人 「ちょっと邪魔だ!」
じろー 「がはっっ!?」

セラヴィー 「待て!!バックパック!!」
じろー 「ぐはぁぁぁっっ!?」

じろー 「な・・・なんだったんだ・・・。」
じろー 「あけおめ・・・。」
- [2009/01/03 23:20]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
リンク追加!
管理人はぎりぎりさんと、いつもウチにコメントをくださってるどろにーさん。
2人でやられてるブログさんです^^ツイン管理人でおもしろさ2乗といった感じでしょうか^^
今のところダブルオーのHGのレビューを中心にされていて、最近はセラヴィーを紹介されています^^
是非見てくださいねっ!
- [2009/01/04 23:20]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
1月の出荷予定
HG GNアーチャー(ガンアーチャー)
HG ガデッサ
HCM-Pro アーチャーアリオスガンダムセット
15日
HGUC ギラ・ドーガ(レズン機)
BB戦士 陸遜ゼータプラス
22日
HG トランザムエクシア
HG トランザムデュナメス
HG トランザムキュリオス
HG トランザムヴァーチェ
1/100 ケルディムガンダム
MG ゼータガンダム Ver.2.0 HDカラー
UCHG 1/35 地球連邦軍 61式戦車5型 セモベンテ隊
28日
HG オーライザー
HG ジンクスⅢ(連邦カラー)
MG Gファイター
29日
アクションベース1(シナンジュVer.)
アクションベース1(ユニコーンVer.)
1月下旬
ロボット魂 セラヴィガンダム
ロボット魂 アヘッド
1月中
HCM-Pro セラヴィガンダム
きたきたきたぁぁぁ!!ついにこの月がぁぁ!!
多いぜ!今月はガンプラ祭りじゃーい!!
欲しいもの盛りだくさん!!お金がいくらあってもたんねぇぜ!!
だが!実はこのときのためにためておいたんだよ!
いやぁ、今まで色々と我慢してたかいがあったというもの!
よし、来るべき戦闘のために財布チェックだ!!
・・・
・・・・・
・・・・・・・
・・・・あ・・・あれ・・・?

にひゃく・・・えん?

じろー 「あの・・・タ、タオツー・・・ためてたお金・・・どこに消えたか知らない・・・?」
タオツー 「多分・・・」

タオツー 「年末使ったんじゃ・・・。」
じろー 「そ・・・そうだった・・・。」
み、皆さん、今月も生き残りましょうねっ!^^;;
- [2009/01/07 22:48]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HGセラヴィーガンダム レビ・・・

後ろの人 「いててててててて・・・・。」
ようやく捕獲完了。

セラヴィー 「ようやくレビューに入れる・・・。」
ってことでHGセラヴィーレビュー!
ま、まぁ例によって途中で終わってますが^^;

まずはさんざん暴れまわったこいつから。
真ん中にはガンダムフェイス。男前ですなぁ^^
なんかオーガンダムのものだという噂もあるとかないとか。

よく見ると誰か正座してるように見えなくもないですね^^

さーてなんちゃら劇場初お披露目!完全体セラヴィー!!
ヴァーチェよりもちょっとやせた?

全体的にシャープなデザインがツボですわ^^かっこいいです^^

フルバーストォ!!この武器は遊び甲斐がありますな^^

方のキャノン砲と繋いでGNバスターキャノン。

両方繋いでGNツインバスターキャノン。

バズーカ二つを連結させて、GNバズーカⅡダブルバズーカ。
さらに展開してバーストモー・・・

タオツー 「おりゃぁぁ!!」
セラヴィー 「何!?」

セラヴィー 「くっ!?劇団ジロウズ!?」
続く・・・。
次回は久々の戦闘回・・・なの?
ねぇ?そうなの?^^;
- [2009/01/08 23:29]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(1) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
あのアヘッド

セラヴィー 「くっ!?劇団ジロウズ!?」
なんの前触れもなく襲ってきた劇団ジロウズ。
たったひとりのセラヴィーの運命はいかに!
↑何これ?^^;

セラヴィー 「何しにきた!?」
アヘッド 「多くの仲間が貴様らにやらえ・・・やられた。」
セラヴィー 「噛むな!」

セラヴィー 「くぅぅ・・・。」
アヘッド 「やれ!」
セラヴィー 「何!?」

ジンクス 「貰ったぁ!!」
セラヴィー 「まずい!?」

セラヴィー 「おい!後ろ!寝てる場合じゃない!」
後ろの人 「・・・・ん?」

後ろの人 「あぁおはよ・・・って・・・」

後ろの人 「えぇぇ!!ちょ、ちょっと!!」
ジンクス 「せ、背中に、顔がっ!?」

後ろの人 「これはやばいって!!うおぉぉぉ!!!」
キュイーン

アヘッド 「!?」

ズバッ
アヘッド 「何!?」
ジンクス 「くそっ!?」

セラヴィー 「次ぃ!!」
ジンクス 「!?」

ジンクス 「うわぁぁっ!?」

ガシッガシッ
じろー 「時間稼ぎぐらいならっ!」
セラヴィー 「じろーか。だが・・・お前らごときで止められると」

セラヴィー 「思うな!!」
じろー 「うっ!?」
タオツー 「なんてパワーだ!?」

セラヴィー 「後はこいつか・・・何これ・・・ペット?」

ドカッ
セラヴィー 「何ィィィィ!?」

セラヴィー 「な、なんだこのパワーは!?危険だ。排除す・・・・・ん?」

アヘッド 「止まれ。ここまでだ。」
セラヴィー 「ふっ・・・それはどうかな。」
アヘッド 「何?」

アヘッド 「し、しまった!?援軍か!?」
ダブルオー 「ダブルオー、目標を駆逐す」
アヘッド 「!?」

ドーン!
アヘッド 「えっ!?」

セラヴィー 「何!?」

じろー 「あのアヘッドは!?」

じろー 「ミスターブシッド。」
続いたほうがいい?^^;
コメントレス遅れています。申し訳ありませんm(_ _)m
- [2009/01/09 23:59]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
2月の発売予定
ヨネキチさん、どろにーさんにセラヴィーのレビュー記事を紹介していただきました!^^
レビューっぽくない記事なのに紹介していただいてありがとうございます^^
ヨネキチさんはただいまHGセラヴィーの記事を編集中とのこと^^
これ楽しみですわぁ^^トップ画像かっこよすぎです^^
どろにーさんはHGゲルズゲーのレビューをされています(←色々違いすぎ^^;)
是非!
2月の発売予定が出回ってますね^^
・MG ジムVer.2.0
・MG 百式(HDカラー)
・HGUC ザク地上戦セット
・HG ダブルオーライザー
・1/100 アリオスガンダム
・BB戦士 張こうザクⅢ
ジム来ましたねぇ^^今年のMGはジムバリエーションでいくんですかね^^
ダブルオーのHGは来月は1つ?それともまだバンダイが隠してるだけ?
ガラッゾぐらいはすぐに出る気がしたんですけどねぇ。
あっまさかセラフィムガンダム!?
あと3月に
・MG 真武者頑駄無 節句仕様
っていうネタ商品(爆)も出るみたいです^^
節句って多分端午の節句のことですよね?
男の子のお子様がいるお父さん方、是非!ということでしょうか^^;
なんかバンダイさんはじけてきましたなぁ^^
今後も楽しみです^^
いつも拍手コメントを書いてくださってるアルケーさんがコーラサワーの活躍についてまとめてくださいました^^
以下、アルケーさんの文章。(改行は私)
今日はパトリック・コーラサワーのやられシーンを調べて、纏めてみました!
やられシーンは合計7回!一つ一つ紹介していきますね!
・記念すべき第1回目…ご存知の通りAEUの新型機イナクトの公開演習。これがコーラサワーの晴れの舞台となる筈だったが不運にもCBの最初の武力介入対象に選ばれてしまう。エクシアの圧倒的な性能の前に為す術もなく敗北。コーラサワーは生存するが、ガンダムに対するライバル意識が芽生えた。また、この事件はAEU各国へのイナクト販売市場に重大な影響を及ぼした。
・あっと言う間の第2回目…AEU軍とモラリア陸軍、PMCの合同演習に武力介入を行ったガンダムの1機、ヴァーチェを攻撃しようとするも、肩部キャノンによる攻撃で部隊は壊滅、コーラサワーは搭乗していたイナクトの片翼を破壊され、墜落。ちなみにその時叫んだ「なんじゃそりゃ~~!!」は有名である。
・お手柄寸前の第3回目…タクラマカン砂漠で行われたユニオン・人革連・AEUの合同演習にて誘い出したガンダムの1機、ヴァーチェを攻撃。戦闘開始から15時間以上経過していたため、パイロットの疲労もありヴァーチェの攻撃を見事回避。指揮下のヘリオン部隊がヴァーチェを捕獲。それを「お持ち帰り」中に突如として現れたチームトリニティのスローネアインによる砲撃を受けた。幸いにもビームはコクピットのすぐ下に直撃したもののコーラサワーは掠り傷一つも負わなかった。
・間抜けなやられシーン…国連軍のCB攻略戦「フォーリン・エンジェルス」宇宙第2ラウンドにおいて序盤はヴァーチェをピンチに陥れるが、その後飛んできた隕石にジンクスの頭部をもぎ取られ強制退場。
・やはり生きていた!…CB VS 国連軍最終決戦においてナドレの攻撃を受け、ジンクスの上半身を破壊されるも生還。後に地球連邦平和維持軍のパイロットとなる。
・セカンドシーズン初のやられシーン…プトレマイオスⅡがトランザムによる大気圏離脱を行った際、アロウズの迎撃部隊として戦闘に参加するもプトレマイオスⅡの砲撃でジンクスⅢの頭部を吹き飛ばされ墜落。
・あまりにも間抜け過ぎる第7回目…アロウズによるCB基地攻略戦に参加。序盤はチームプレイでケルディムを圧倒するも、途中から乱入したダブルオーライザーの攻撃で形勢逆転。ひるんだ隙に頭部を殴られ、退場。
他の人が見ることを考慮して言葉は丁寧にしました☆コーラサワー、やられすぎだね……きっとマネキン大佐は頭を抱えているよ(笑)
こうしてみると、なるほど、確かに不死身のコーラサワーですなぁ^^;
私はやっぱり第一回目が印象的ですねぇ^^
一緒にいるマネキンは気の毒ですけど、視聴者にはサービス精神旺盛のキャラクターです^^
今後も活躍(?)を期待してます^^
アルケーさん、長文ありがとうございました!
- [2009/01/11 23:59]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(11)
- この記事のURL |
- TOP ▲
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第14話 「歌が聴こえる」
↑にしか聞こえなかった人も多いはず^^;
2009年一発目にふさわしい回でした^^
今更になって感想の書き方がファーストシーズンと変わってるのに気づきました^^;
キャラクター毎に書いてたんですね^^;
ま、まぁいいや^^;;
リボンズ 「メメントモリをおとした償い、果たしてもらうよ。ソレスタルビーイング。」
アルバトーレっぽいMA。強いぜ!
でもこんなものがあるなら、メメントモリの防衛にまわしてあげてください^^;
これ試作型らしいですね。完成型はルイスが乗るようで。OPにもちょっとうつってました。
てっきりルイスは巨大MSにのるものだと思ってましたよ^^;
ハーキュリー 「世論は目を覚ます必要があるんだよ。セルゲイ。」
ハーキュリーはクーデターのお誘いに来られたようで。
元々アロウズのやり方には疑問を感じていたセルゲイですから、参加するかもしれませんねぇ。
カタロンとも手を組みそうな流れ。ってことはついにカタロンにも擬似ドライヴ搭載型が来るのかな?
おやっさん 「つまりダブルオーライザーを起動させ、ラグランジュ3の敵を退けたものの、アロウズが衛星兵器を使用したのを知り、そいつの破壊ミッションに突入。見事撃ち倒したが敵の奇襲を受け地球圏に落下。地上に不時着。しかも刹那の乗ったダブルオーライザーと逸れてしまったと・・・そういうことだな?」
わかりやすい説明。視聴者にも気をつかうおやっさん。優しすぎます^^;
アニュー 「気になるんです。アロウズが プトレマイオスの位置をなぜあれほどまでに正確に把握できたのか。」
スパイ同士で仲良くする2人。やっぱりアニューは無自覚っぽいですね。
知ったときの反応がちょっと心配^^;
リボンス 「君の役目は終わったから、そろそろ返してほしいと思ってね。それは本来僕が乗るべき機体なのだから・・・。」
僕が1番ガンダムを上手く使えるんだ。
なんだかちょっと小物っぽくなっちゃってる気がしないでもないリボンズ^^;
リボンズはOガンダムのパイロットで、さらに刹那をCBに推薦したのもヴェーダでなく彼とのこと。
どうでもいいんですけど、戦闘タイプじゃなくてもMSにのれるんですなぁ。
あんまり関係ないんでしょうか^^;
サーシェス 「あの体であの動き・・・何だ!?あいつは!?」
かなり実力はあがってるようで^^サーシェスも驚いてます^^
どんどん成長しますなぁ^^
ブリング 「同類を討つのは忍びないがっ!やらねばならぬ使命がある!!」
ティエリア 「譲れないものはこちらにもある!!」
ブリング 「何だっ!?」
ティエリア 「ナドレのときとは違い、自らの意志でその姿をさらそう。」
ブリング 「この機体は!?」
ティエリア 「セラフィム、ガンダム!!」
ブリング 「討つというのか同類を!」
ティエリア 「違う!僕は人間だ!」
おぉ!本当に正座してたー!!顔から顔が!?
意外と普通でしたが、ナドレの時よりティエリアが成長した分かっこよかった^^
ただこのセラフィムガンダム、こういう使い方以外使い道がよくわかりませんが^^;
ナドレみたいにトライアルシステムみたいなの何かあるのかもしれませんね。
あ、フィールドが通れるみたいですが。
ブリングはどうでしょうねぇ。普通なら死んでますが、OOもSEEDと同じで死ぬところ見るまでわからないところがありますから^^;
なんとなく生きてるような気も・・・^^;
サーシェス 「はははは!こいつは物質ってやつだ。手出しは無用・・・何!?」
あーあ、物質なんて言ってるから^^;
マリナ 「刹那。」
刹那 「歌が・・・聞こえる・・・歌が・・・。」
こらぁぁぁぁ!!!マリナァァ!!邪魔するなぁぁぁ!!^^;;;
いやぁこういう場面って、殺したらいけない人とかを殺してしまいそう、みたいなときに使いません?^^;;
サーシェスは次の時代にはいてはいけない人でしょう^^;;
アルケーの後ろはガデッサみたいに脱出ポッドになってるんですね。
うーん、この展開は・・・サーシェスが巨大MSに乗るとみた!
あ、でももうアグリッサに乗ってたな・・・^^;;
ブシドー 「完成したか。」
カタギリ 「あぁ。ついに完成したよ。マスラオ。君の専用機だ。」
ブシドー 「フラッグの面影がかいまみえる。見事な造形だ。カタギリ。」
カタギリ 「隠し玉も用意しといたから。」
ブシドー 「隠し玉?」
カタギリ 「エイフマン教授の自宅からGNドライヴに関する手書きの資料がみつかってね。その理論を僕が実証し機体に実装したんだ。」
ブシドー 「ほうそれは楽しみだ。」
造形から褒めるあたりさすがはブシドー。
(アヘッド+ジンクス+グラッグ)÷3って感じ?
隠し玉とはなんでしょうねぇ?ツインドライヴ?トランザム?
それともセラフィムシステム?(それはない^^;)
早く出てきて欲しいですなぁ^^
エンディング
マリナの歌で閉め、ですか。
賛否両論っぽいですけど、私はこれすごくいいと思います^^
子供の声ってなんだか感動しちゃいますよね^^歌詞も純粋に平和を歌ったもので、色々と考えさせられます。
実際は違うみたいなんですが、私はこれが正式なエンディングでもいいかなと思いました^^
次回、「反抗の凱歌」
ハーキュリーとセルゲイが動き出す・・・のかな?
楽しみです^^
- [2009/01/13 17:44]
- ガンダム駄文 |
- トラックバック(6) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HGセラフィムガンダム、2月発売決定!
2月にセラフィムガンダムがHGで出るそうです!
なるほど、だからここまで情報が遅かったんですね^^
![]() | HG セラフィムガンダム ~ガンダム00(ダブルオー)シリーズ~ (2009/02/25) 不明 商品詳細を見る |
セラヴィィさん、ユウユウさんによると、なんとバックパックへの変形が可能みたいです!
ビームサーベルも2本付属するとのことですので、これを合わせてやっと完全体のセラヴィーですねっ!
これで早くも来月には全身タイツMSの姿がおがめる!(爆)
ま、まぁ最初からそうやって出してくれよといいたくならないこともないですが^^;
2月も楽しみになってきました^^
追記
またユウユウさんから情報をいただきました^^
こちらで画像を見られるとのことです^^
ユウユウさんありがとうございましたm(_ _)m
- [2009/01/15 16:40]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
サムライスピリット

ダブルオー 「ダブルオー、目標を」

ダブルオー 「駆逐する!」
(ん?)

GNグラッグ 「よく言ったぁぁ!!ガンダム!!」
(あれ!?)

ダブルオー 「うおぉぉぉ!!!」
GNグラッグ 「はぁぁぁぁ!!!」
あ、これ前回のシーンの続きじゃないですね。カメラマン撮るとこ間違ってるよ。
お分かりの方もいらっしゃると思いますが、ここで戦ってるのはロボット魂のダブルオー。
劇団CBのもう一つのチームの一員。
ブシッドと戦ってるダブルオーとは別人なんです。
さ、では前回の続きにいきましょう。

カチャ

シュゥゥゥ
ダブルオー 「!?」

ダブルオー 「くっ!?」

ブシッド 「うおぉぉ!」
ダブルオー 「!!」

キーン!
ダブルオー 「うぅ・・・」

スッ!
ダブルオー 「!!」

ダブルオー 「くっ・・・この動き、手ごわい奴かっ!?」

ブシッド 「その剣さばき、間違いない。グラッグが言ってたMSだ。なんという僥倖、生き恥をさらした甲斐が」

ブシッド 「あったというもの!」

ブシッド 「歯ごたえがない。」
ダブルオー 「くっ・・・!?」

バシッ!
ブシッド 「ふっ・・・」

ブシッド 「手を抜くか、」
ダブルオー 「うわっっ!?」

ブシッド 「それとも私を侮辱するかっ!!」
ダブルオー 「!?」

ブシッド 「ガンダム!引導を渡す!」
ダブルオー 「!!??」

セラヴィー 「ダブルオー!!」
ダブルオー 「くっ・・・」
ブシッド 「!?」

ブシッド 「くっ!?」

ブシッド 「何やつ!?」
ダブルオー 「あ、あれはっ!?」

ダブルオー 「オーライザー!?」
オーライザー 「こちらオーライザー。援護要請を受けた。これより応戦する。」

ダブルオー 「ドッキングする!」
オーライザー 「了解!」

オーライザー 「オーライザー、ドッキングモード。オーライザードッキングモード。」

シュウゥゥゥ
ブシッド 「これは・・・」

ブシッド 「ガンダムの本気か!そうだ、これとやりたかった!」

ダブルオー 「ドッキングセンサー!」
オーライザー 「よし。」
シュゥゥゥゥゥ

ガン!
オーライザー 「いてっ。」
ダブルオー 「え?なんか今変な音が・・・。」

ポトッ
オーライザー 「・・・・・・・・・・・・」
ダブルオー 「え・・・」

ダブルオー 「えぇぇぇぇぇぇ!!!」
オーライザー 「お前・・・ロボット魂じゃないだろ・・・。」
ダブルオー 「お、お前ロボット魂なのか・・・!?」

バシッ
ダブルオー 「うわっ!?」

ダブルオー 「くっ・・・」
ブシッド 「なんと・・・機体が万全でないとは・・・。」
ダブルオー 「はっ!?」

ブシッド 「ならば斬る価値もなし!」
ダブルオー 「!?」

ブシッド 「さらばっ!また会おう!」
ダブルオー 「・・・・・」

アヘッド 「ちょっ!?ミスターブシッド!!」

ダブルオー 「さて・・・」
アヘッド 「!!!!????」

ダブルオー 「目標を駆逐する!!!」
アヘッド 「うわぁぁぁぁ!!」

アヘッド 「か・・・勝手がすぎるぞ・・・ブシッド・・・。」
ブシッド(遠くから) 「聞く耳持たぬ。」
その頃、ロボット魂のダブルオーは・・・

GNグラッグ 「なんと、機体が万全でないとは・・・。」
ロボっト魂ダブルオー 「なんでオーライザー来なかったんだ・・・援護要請出したのに・・・。」
- [2009/01/16 18:18]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
機動戦士ガンダムOOセカンドシーズン 第15話 「反抗の凱歌」
↑CBで唯一彼女連れだし、ね?^^;こりゃもうすぐ刹那も危ないかも。
ちょっと急用で家を離れておりました。
コメント&拍手レス遅れています。申し訳ありませんm(_ _)m
ディヴァイン 「私は怒りにふるえている。ブリング・スタビティのふがいなさにだ。」
あ、ブリング死んじゃったんですね^^;
姿も似てりゃ声も同じ?でも性格はちょっと違うみたいです。
イノベーターはみんな様々ですねぇ。リヴァイヴが1番普通の人間っぽい。
スメラギ 「彼らはセラフィムの特性に気づいたかしら?」
やっぱりセラフィムにはナドレ同様何か特殊な機能がついてるようです。
ダブルオーはみんな隠し要素があっていいですなぁ^^
ティエリア 「刹那は必ず戻ってくる。僕は信じてる。」
いまだにティエリアの「僕」に慣れないのは私だけ?^^;
刹那君モテモテ。マリナにティエリアにブシドーに^^;;
ハーキュリー 「おまえは軍の規律には逆らわんだろう。そうでなけばホリーも・・・。」
セルゲイ 「言うな!」
ホリーとはセルゲイの奥さんのことかな。あの息子いわくセルゲイのせいで亡くなったっていう。
セルゲイはどっちに動くんでしょうか。
ハーキュリーの敵になるか、息子の敵になるか・・・。
コーラ 「恋の手ほどきならこの俺様にまかせな。」
アンドレイ 「ふっ。」
コーラ 「って無視かよ!」
自分より階級が下の者にもこの扱い。さすがはコーラ。
しっかしルイスの件はなかなかすすみませんなぁ。やっぱりアンドレイじゃ駄目なんでしょうな。
マネキン 「技術屋がなぜ現場にくる?」
カタギリ 「ソレスタルビーイングが滅びるところをこの目でみたいんです。司令からも了承を頂きました。」
マネキン 「その願いはすぐにかなう。」
毎回言ってるような気もするけど、黒い。黒いよ、カタギり^^;わざわざ頼みこんでまで・・・。
まぁそうでもしないとこれから出番ありそうにありませんからねぇ^^;
そういえばこの2人って一応学生時代にあったことあるんですけど、どうやらお互い知り合いではなかったようで。
ハーキュリー 「アロウズは戦力のほとんどをソレスタルビーイング殲滅にかたむけたか。悪いが利用させてもらう。」
戦力のほとんどって・・・確かこの後せめてきたMSの数は36機・・・そんなに擬似太陽炉ってまだそんなに少ないんですね。
こう考えると、刹那が10機以上倒したのってすごいな。
ニール 「刹那、おまえは変われ。変わらなかった俺のかわりに。」
過去はかえれない。でも今は変えられる。
それをニールはわかっていながら、結局は過去にとらわれて死んでいった。
うーん、このあたりがライルは違いますよね。未来未来って言ってますし、その辺がわかっていそうです。
コナン 「ねえねえ。おじちゃん、戦うの?」
小五郎 「わからん。が、その準備をしてるんだよ。」
こうにしか聞こません。
カタロンの人 「ここは危ないから、部屋に戻ってな。」
子供 「それは出来ません。」
カタロンの人 「なんでだよ。」
子供 「ラブラブだから!」
空気を読める子供と読めない池田。
刹那 「あんたは一国の皇女より音楽を奏でる方が似合って見える。」
マリナ 「無理をしてたのかしら。でもあなたも同じにみえるわ。無理をして戦っている。」
おぉ!なんかヒロインしてる!
2人の間にあるのは恋愛感情とも家族愛とも少し違う。でも深い絆でつながってる。
お互いをわかりあってる。この関係、なんかいいですよねぇ。
リヴァイブ 「ガデッサを超える射程だと?!」
ライル 「先制攻撃で数を減らす!ハロ、粒子をケチるな。」
ハロ 「了解。了解。」
ライル 「そうさ、狙い撃つぜ!」
ライル 「ノルマは果たした。チャージするまで頼んだぜ。アレルヤ!ティエリア!」
ライル優秀ですねぇ。1番MSの戦闘経験が少ないのに、1番活躍してる^^;
ディヴァイン 「くらえ!ウミヘビ!」(←あ、いや、言ってないけど^^;)
GNフィールドをつきやぶり、エンプレスに捕まるティエリア。
それを助けに行こうとしたら、一瞬でやられるアレルヤ・・・。
アレルヤ、弱すぎる・・・弱すぎるぜ・・・。誰か救いの手を・・・^^;
刹那 「仲間が待ってる。マリナ、今度会ったとき子どもたちの歌を聴かせてくれ。」
マリナ 「もちろんよ。だからあなたも無事で。」
刹那、死亡フラグ^^;;大丈夫か^^;;
マネキン 「ク、クーデター・・・。軌道エレベーターが・・・占拠されただと!?」
ついにクーデター勃発!占拠されたのはアフリカの軌道エレベーター。元AEUのやつですね。
刹那 「このMSは!?フラッグじゃないっ!?」
ブシドー 「アフリカタワーでの出来事を知れば必ず会えると信じていた!」
刹那 「引け!貴様などにかまってる暇は!」
ブシドー 「邪険に扱われるとは・・・。ならば君の視線を釘づけにする!とくと見るがいい!盟友が造りし、我がマスラオの奥義を!!」
刹那 「これは!?トランザム!?」
はじめてマスラオをじっくり見られたんですが、これは思った以上にフラッグしてますね^^
これはかっこいい^^
そして擬似トランザム!おぉ!いきなりかっ!
擬似ドライヴを得る前に死んだのに、トランザムまで予想してたエイフマンすごいですなぁ。
イノベーターを超えてるかもしれませんなぁ。
それにしても・・・これ大丈夫なんでしょうかねぇ。
オリジナルのGNドライヴはずっと粒子を発生できるからいいんですけど、擬似ドライヴじゃトランザム切れた後、すぐ粒子がなくなって落ちるような気もしなくはないんですが^^;
別に普通のスラスターとかもう一つ擬似ドライヴとかつけてたりするんでしょうかね。
うーん、謎だ^^;
ついにアロウズもトランザム導入。
最終的にはみんな出来るようになったりするんでしょうか^^;
これで技術的にCBのほうが有利なのはツインドライヴのみ。
だとすると刹那以外のマイスターピンチすぎません?(特にアレルヤ)
次回、「悲劇への序曲」
特番で軌道エレベーター倒壊するかも、みたいな話をしてたみたいですから、もしかしたら・・・。
序章ということはこれからどんどんつらいことが起きていくんですかね^^;
全く先が読めないダブルオー。次回も楽しみです^^
- [2009/01/20 18:56]
- ガンダム駄文 |
- トラックバック(4) |
- コメント(5)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HGブシッド、レビュー・・・

HGブシッド、レビュー!
前。縦に撮ればよかったかな^^;
アヘッドが鎧を着た感じ。アヘッドと一部しかかわらないのに、完全に別物に見えるのがすごいですね^^

後ろ。スラスターが大きくていかにも高出力って感じですな^^

アヘッドと比較。頭の角のおかげでアヘッドよりも大きく見え・・・
ブシッド 「やっぱりレビューはやめさせていただく。」
アヘッド 「!?」

アヘッド 「ミスターブシッド、なぜ!?」
ブシッド 「興が乗らん!」
(核爆)
- [2009/01/23 23:17]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
HG桃子パパなど今後の発売予定
ありがとうございますm(_ _)m
どうやらHGセルゲイ専用ティエレンタオツーなるものが発売するみたいで^^
なんと劇中でも出てくるらしいですよ!?^^
なんでわざわざティエレンなんでしょうね。やっぱりクーデターに加わるのかな。
いやぁ登場が楽しみですなぁ^^
キットにはアドバンスドジンクスのライフルが付属するとのことです^^
あと、他にも情報が出回っております。
もう最近多すぎてわけわからなくなりつつあるので、自分のために整理^^;
2月
HG ダブルオーライザー
HG セラフィムガンダム
HG セルゲイ専用ティエレンタオツー
HGUC ザク地上戦セット
MG ジムVer.2.0
MG 百式 (HDカラー)
1/100 アリオスガンダム
BB戦士 張郃ザクⅢ
ロボット魂 アーチャーアリオスガンダムセット(メタリックカラー)
ロボット魂 GNアーチャー
ロボット魂 ジンクスⅢ(アロウズカラー)
ロボット魂 ブシッド
ロボット魂 ターンX
3月
HG ガラッゾ
MG 真武者頑駄無“節句仕様”
PG ガンダムアストレイレッドフレーム
1/100 セラヴィーガンダム
1/100 アストレイグリーンフレーム
BB戦士 馬超ブルーデスティニー
ROBOT魂 ガデッサ
ROBOT魂 ガラッゾ
HCM-Pro オーライザー
SHCM-Pro ガンダムエクシア
SHCM-Pro ガンダムエクシア(DXVer.)
SDX フルアーマーナイトガンダム
4月
BB戦士 黄忠ガンダム
ROBOT魂 ジンクスIII(連邦カラー)
ROBOT魂 アヘッド(脳量子波対応型)
今わかってるのはこのぐらいかな・・・。
なんだかんだ言って、2月もえらいことになってますなぁ^^;
ガラッゾ嬉しいですなぁ^^
これで3月にはセラフィム登場を再現できますねっ!^^
まだまだHGは情報出ていないのもありそうですね^^
アルケーやマスラオあたりはキット化されそうな気がします^^
何回かウチに拍手コメントを送ってくださっていた方のブログが突然の閉鎖・・・。
何か事情があったのでしょうから仕方がないんですが、やっぱり寂しいですね・・・。
管理人さん、本当にお疲れ様でしたm(_ _)m
短い間でしたが、楽しませていただきました。
もし再開するようなことがあれば教えてくださいね^^
これからも気が向いたら拍手コメントよろしくお願いしますm(_ _)m
- [2009/01/24 22:48]
- ガンプラ駄文 |
- トラックバック(0) |
- コメント(7)
- この記事のURL |
- TOP ▲
ワンマン・カンパニー

ブシッド 「ん?フラッグ?いや、これはイナクトか。どおりで動きが悪いと思った。」

ブシッド 「しかしさすがはガンダム。スピードもパワーも圧倒的。」
アヘッド 「ミスターブシッド。」
ブシッド 「よもや君を操れようとは。自分が乙女座であったことをこれほど嬉しく思ったことはない。」
アヘッド 「ミスターブシッド!」

アヘッド 「出撃だ。」

ブシッド 「興に乗らん。一曲いかがかな、フラッグ・・・。」
アヘッド 「なっ!?くっ・・・・」

バシッ
ブシッド 「なんとぉ!」
アヘッド 「出撃だと言っている!」

ブシッド 「断固辞退する。」
アヘッド 「何!?」
ブシッド 「私は団長より独自行動の免許を与えられている。つまりはワンマン・カンパニー。たった一人の劇団なのだよ。」
アヘッド 「そんな勝手が!」

ブシッド 「免許があると言った。」

アヘッド 「くっ・・・。」
そして・・・戦闘後・・・

ドン!
アヘッド 「なぜだ!」

じろー 「なんだ?びっくりするじゃねぇか。」
アヘッド 「なぜあの男にあんな免許を与えたのですかっ!?」
じろー 「仕方が無いだろ。劇団に入ってもらう交換条件だったんだから。」
アヘッド 「しかし!いくらなんでも勝手がすぎます!」

アヘッド 「今回の戦闘も負けた。あの男が入ってたら勝っていたかもしれない!」
じろー 「まぁな。」
アヘッド 「劇団ジロウズは発足以来全敗じゃないですかっ!」
じろー 「あぁそれは問題ない。」
アヘッド 「えっ?」

じろー 「次は絶対に勝つから。」
アヘッド 「!?」
(訂正)
ワンマン・アクター→ワンマン・カンパニー
変更しました。カンパニーだと劇団以外にいろんな意味があるのでわかりにくいかなと思いアクター(俳優)にしましたが、やっぱり意味重視ということで。
どうでもいいとか言わないで^^;
- [2009/01/26 20:33]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
編集遅れてます^^;
ってことで大更新を予定してたんですが、ちょっと今日中に間に合いそうにありません^^;
楽しみにされてた方、申し訳ありません。
更新は26時ほどを予定しておりますので、もう少々お待ちくださいm(_ _)m
コメント返信もそのときぐらいになると思います。
- [2009/01/27 23:54]
- 未分類 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
なんちゃら記念日大戦(前編)

アヘッド 「こ、これは・・・?」

アヘッド 「GNアームズ?」
じろー 「あぁそうだ。」

アヘッド 「なるほど!昨日『次は勝つ』って言ってたのはこのためだったんですね!?」
じろー 「いや、違う。今回はこれの出番はないだろう。」
アヘッド 「!?」

じろー 「なぁアヘッド、新型のMSを増やさないで、我々が勝つ方法ってあると思うか?」
アヘッド 「いや、それは・・・正直今の戦力じゃ厳しいかと・・・。ないと思います。」
じろー 「それがな・・・」

じろー 「あるんだよ。たくさん。」
アヘッド 「!?」

場面はかわって劇団CB。
キュリオス 「大変だ。別チームのロボ魂ダブルオーが劇団モノアイに捕まったらしい!」
ダブルオー 「何!?」
セラヴィー 「なんという失態だ!万死に値する!」
ピピピピピピピ

ボロシア 「なんだ?」
デュナメス 「あ、あれはっ!?」
キュリオス 「!!??」

ダブルオー 「なんだ、こちらへ飛んでくるぞ!」
デュナメス 「危ない!」
キュリオス&セラヴィー 「!!??」
ドーン!

ダブルオー 「な、なんだ!?」
デュナメス 「箱・・・?」
ボロシア 「誰か入ってるのか!?」

ガガガガガガガガガ
ボロシア 「あ、あいた・・・。」

ガシッ
ダブルオー 「!?」

ドーン!
ボロシア 「!?」
ダブルオー 「何か発射された!?」

デュナメス 「こ、これは!!!」
ボロシア 「まさかっ!?」

デュナメス 「頭身チェンジャー!?」

ダブルオー 「こんなもの、当たってもどうということは!」
デュナメス 「よけろ!ダブルオー!!」
ダブルオー 「え・・・」

ダブルオー 「うわっ!?」
デュナメス 「しまった!!」

ボロシア 「遅かったか・・・。」
デュナメス 「あぁ・・・。」

デュナメス 「ダブルオー・・・」
ボロシア 「ラ、ラブリー・・・」

ガガガガガガガ
デュナメス 「誰か出てくる!?」

ガタン・・・
ボロシア 「・・・・・・」

スゥゥ・・・

デュナメス 「あ、あれは!?」

シュゥゥゥ・・・

ボロシア 「そ、そんな・・・」

デュナメス&ボロシア 「ティ・・・ティエレン!?」
黒ティエレン 「フッ・・・」

デュナメス 「なぁんだ、ティエレンか。」
ボロシア 「あぁ。怖がって損した。」
黒ティエレン 「え・・・・」
明日に続く・・・。
- [2009/01/27 23:59]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(9)
- この記事のURL |
- TOP ▲
なんちゃら記念日大戦(後編)

デュナメス 「なぁんだ、ティエレンか。」
ボロシア 「あぁ。怖がって損した。」
黒ティエレン 「え・・・」

黒ティエレン 「なめよって・・・」

黒ティエレン 「じろーのティエレンなんかと同じだと思ったら」

黒ティエレン 「大間違いだ。」
ボロシア 「ビームサーベル!?」

黒ティエレン 「うおぉぉぉ!!」

ボロシア 「くっ・・・」

黒ティエレン 「おりゃぁぁ!!」
ボロシア 「うわっ!?」

セラヴィー 「うぅぅぅ・・・。ん・・・お、起きろキュリオス!」
キュリオス 「ん・・・・」

キュリオス 「何が起こってるんだ・・・。」
セラヴィー 「ダブルオーが小さくなってる・・・噂の頭身チェンジャーか・・・!?」

デュナメス 「狙い撃・・・」
黒ティエレン 「させるかぁぁ!!」
デュナメス 「!?」

デュナメス 「何!?だが!」

デュナメス 「出し惜しみはしないぜ!」

デュナメス 「狙い撃ちだぜ!」
黒ティエレン 「!!??」
デュナメス 「ん・・・?」

シュン!

セラヴィー 「な、何!?デュナメスが消えた!?」

キュリオス 「お、おい!あれ!!」
セラヴィー 「!?」

(↑上空のじろー)
セラヴィー 「GNアームズ?あ、あれは!!」

セラヴィー 「設定本!?」

セラヴィー 「頭身チェンジャーにGNアームズ、さらに設定本まで使ってくるとは・・・!?」
キュリオス 「この1年の代表的な兵器をすべて抑えてる・・・。」
セラヴィー 「くっ・・・だからなんちゃら記念日に・・・ってそんなことより設定本を持ってるということは!?」

セラヴィー 「ボ、ボロシア!?」
キュリオス 「う・・・」

セラヴィー 「キュリオスまで!?つ、次は僕か・・!?」
後ろの人 「えっ!?」

セラヴィー 「うっ!?」
後ろの人 「ちょ、ちょっとやめろって!」

シュゥゥゥン
セラヴィー 「・・・・・・・・・・」
後ろの人 「あ・・・あれ・・・お、おい!どうした!?」

後ろの人 「ん・・・中のナドレが・・・いない・・・?」

じろー 「後は頼んだぞ、黒ティエレン。」

BBダブルオー 「はっ!」

BBダブルオー 「こ、この体は・・・。」

後ろの人 「危ない!ダブルオー!」
BBダブルオー 「!?」

BBダブルオー 「うわっ!?」
黒ティエレン 「チッ・・・」

BBダブルオー 「状況がよく飲み込めないが、お前動けないのか!?」
後ろの人 「あ、あぁ・・・。」

黒ティエレン 「おりゃぁぁ!!」
BBダブルオー 「くっ・・・」
後ろの人 「くそ・・セラフィムになれたら・・・」

黒ティエレン 「くたばれぇぇ!!」
後ろの人 「ちょっと!!!反則!!!」
BBダブルオー 「セラヴィー!!」

後ろの人 「!!??」

ヒューン

ガシッ
黒ティエレン 「何!?」
後ろの人 「!?」

じろー 「なんだあれは!?」

じろー 「!?」

じろー 「くっ!?」

じろー 「ど、どこから!?」

ケルディム 「落ちろ!!」
じろー 「うわっっ!?」

黒ティエレン 「え・・・・」

黒ティエレン&じろー 「ぐはっ!!」
BBダブルオー 「・・・・」

黒ティエレン 「何があったんだ!?」
じろー 「わからん!誰かに落とされた!とにかくやれ!」
黒ティエレン 「了解!」
BBダブルオー 「まずい・・・!?」
?? 「ここに来れば必ず会えると信じていた!」
BBダブルオー 「!?」

ブシッド 「ガンダム!」
BBダブルオー 「お前はこの前の!?」
じろー 「来てくれたか!!」
後ろの人 「や、やばすぎる!?」
ブシッド 「なんという僥倖。ここに来たかいがあったというも・・・」

グチャ
BBダブルオー 「あ・・・」
ブシッド 「なんとぉぉぉ!!!!!」

ケルディム 「一旦引くぞ!ダブルオー!」
ダブルオー 「ケルディム!?了解!後ろの人も!」
後ろの人 「あぁ!」

黒ティエレン 「逃がすかぁぁ!!」
じろー 「いや、追わんでいい。」
黒ティエレン 「!?」
じろー 「お前は初出撃で味わうんだな。」

じろー 「これが勝利というものだ。」
黒ティエレン 「これが勝利・・・。」
黒ティエレン 「・・・ん?美酒は?」
じろー 「あ・・・」
黒ティエレン 「美酒抜けてない?」
じろー 「・・・・・・・・・・・・・・・」
ってな感じでなんちゃら記念日更新は終了!
楽しんでいただけましたか?
え?何?長いだけだったって?
うるせぇぇぇ!!!薄々気づいてるよ!!!(爆)
ともあれ昨日でなんちゃら劇場は無事2周年を迎えることが出来ました^^
これも見ていただいてる皆様のおかげです^^
本当にいつもありがとうございますm(_ _)m
なんちゃら劇場はこれからもアホな劇をやり続けていきますので、よろしくお願いします^^

じろー 「ではっ!今日からは3周年に向けて頑張ります!」
ブシッド 「ふっ・・・邪険に扱われるとは・・・。」
黒ティエレン 「ねぇ、美酒は?」
- [2009/01/28 23:45]
- ガンプラⅡ |
- トラックバック(0) |
- コメント(12)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |
skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
copyright © 2005 なんちゃら劇場 all rights reserved. Powered by FC2ブログ