fc2ブログ

引越し完了^^ 

こんばんは。
やっと引越しも終わり、ネットにもつなげられました^^
ってことで更新再開です^^
プラモですが、引越しによる破損は1つだけでした。半分ぐらいはダメになるかなと思ってた時期もあったんですが、とりあえず一安心です^^
今プラモ達は・・・

プラモ達
こんな風に無理やり引き出しの中に収納しました^^;まぁどうせすぐにだすんですけどね^^;

そろそろ次のプラモも組み始めたいな^^
これからもよろしくお願いします。

次はSGガンダム 

こんばんは。
引っ越しの影響でいろんなものが行方不明に^^;
その中の1つに実はプラモの工具があったり^^;
でも幸いニッパーだけは別のところに入れてありました^^
ってことで今回はこれを作ります!!

SGガンダム 袋
SG(スピードグレード)ガンダム!!!
塗装済みなので塗料不要、まさにマーカーがない今のためのプラモです!!^^
一瞬で作れるということなので、今週中には出来ればいいな(←えっ!?^^;)

MGデスティニー(エクストリームブラストモード) 

韓国のガンプラサイト、『GUNDAMBASE』でMGデスティニー(エクストリームブラストモード)の画像がこちらのページで公開されてますね^^
光の翼はHGのようにクリアピンク一色ではなく、見る角度によれば青や黄色にも見える部分があるようになってるようです^^虹みたいな色でほんとかっこいいですね^^
MGデスティニー出荷は今月25日付近ということなので欲しい方は売り切れないうちに頑張ってください^^

10月の出荷予定 

バンダイホビーサイトで出荷予定が更新されましたね^^
ってことでまたいつもどおり気になるものだけ^^

4日
FG ガンダムヴァーチェ
HCM-Pro ガンダムエクシア
HCM-Pro ガンダムデュナメス

9日
HG ガンダムエクシア

18日
HG ユニオンフラッグ
HGUC ヤクト・ドーガ(ギュネイ・ガス専用機)
HGUC ヤクト・ドーガ(クェス・エア専用機)

25日
MG デスティニー
MG デスティニー(エクストリームブラストモード)

今月はダブルオー祭り^^
ついにHGでますね!!エクシアはもちろんですが、ユニオンフラッグも同じぐらい楽しみだったりします^^
あとHGUCも始めての逆シャア!!
確かHUM-Proの逆シャアシリーズもヤクト・ドーガからだったので(多分・・・^^;)、HGUCも同じようなペースでどんどん出して欲しいですね^^
ってことで次はサザビーでどすか??^^
あとMGはついにDESTINYのラスボス、デスティニーですね!!(爆)
多分これはエクストリームブラストモードが売れるだろうなぁ・・・また去年のストフリフルバのときのように戦争みたいになるんだろうなぁ^^;
私は欲しいけど、今月は多いから迷ってます。

SGガンダム 製作 

こんばんは。
今日は以前予告したようにSGガンダムを作りました!!

SGガンダム 袋
SGガンダム。(前にも使った画像^^;)
改めて紹介させていただくと、SG(スピードグレード)とは最初から部品に塗装されていて、組み立てるだけで完成するという新しいシリーズ。
組み立ては非常に単純で『15分で完成する』というのが宣伝文句でした。
なお、これは作り始めてから始めて知ったことなんですが、これはニッパーがなくても綺麗に取り外しができるとのこと(もちろん使ったほうが、より綺麗にできますが・・・^^;)。
ってことで今回はせっかくなので塗装もせず、ニッパーも使わずにやってみました^^;

さてでは製作開始。
・・・
・・・・・
・・・・・・・
製作開始5分後
SGガンダム製作開始5分後
胴体と下半身完成。

・・・
・・・・・
・・・・・・・
製作開始10分後
SGガンダム製作開始10分後
本体完成。

・・・
・・・・・
・・・・・・・
製作開始15分後
SGガンダム製作開始15分後
武器完成。

・・・
・・・・・
製作開始17分後
SGガンダム製作開始17分後
スタンドも出来て、SGガンダム完成。

・・・
・・・・・
・・・・・・・
製作開始18分後
SGガンダム製作開始18分後
反逆開始(爆)

っということでなんと17分で出来ました・・・脅威のスピード^^
ガンプラ作ってるというより、食玩のプラモ作ってる感じでした^^;
詳しくはまた書きますね^^

機動戦士ガンダムOO第1話 ソレスタルビーイング 

西暦2307年。

化石燃料は枯渇したが、人類はそれに代わる新たなエネルギーを手に入れていた。3本の巨大な軌道エレベーターと、それに伴う大規模な太陽光発電システム。しかし、このシステムの恩恵を得られるのは、一部の大国とその同盟国だけだった。

3つの軌道エレベーターを所有する3つの超大国群。アメリカ合衆国を中心とした『ユニオン』。中国、ロシア、インドを中心とした『人類革新連盟』。ヨーロッパを中心とした『AEU』。各超大国群は己の威信と繁栄のため、大いなるゼロサム・ゲームを続ける。そう、24世紀になっても、人類は未だ一つになりきれずにいたのだ……。

そんな終わりのない戦いの世界で、「武力による戦争の根絶」を掲げる私設武装組織が現れる。モビルスーツ「ガンダム」を所有する彼らの名は、ソレスタルビーイング。

ガンダムによる全戦争行為への武力介入がはじまる。

機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング
刹那 『目標対象確認』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング2
刹那 『予定通りファーストフェイズを開始する。』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング3
ヒュゥゥゥゥゥ


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング4
ドン
イナクトパイロット 『な、なんだ・・・!?』

機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング5
イナクトパイロット 『貴様ー!!』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング6
刹那 『エクシア、目標を駆逐する。』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング7
チャキン


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング8

機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング9
ズバッ!!
イナクトパイロット 『!!??』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング10
ズバッズバッズバッ


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング11
イナクトパイロット 『・・・・・・・・・・模擬戦なんだよ!!』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング12
刹那 『エクシア、ファーストフェイズ完了。セカンドフェイズに移行する。』


機動戦士ガンダムOO 第1話 ソレスタルビーイング13
シュゥゥー

いろいろおかしいところが・・・^^;
モデルはHCMーProエクシア。なんで持ってるんでしょ・・・??(汗)

いやー、ダブルオーついに始まりましたね!!
第1話は無難な始まり方でしたね。
4機のガンダムの出番もありましたし、キャラもたくさん出てきたし。でもまだ誰が誰か全然わかりませんが・・・^^;
始まりは刹那の少年時代から。そこでいきなり光の羽を持ったファーストっぽいガンダムがっ!?
だ、誰だ、お前ー!!!っとつっこまずにはいられませんでしたね。あれもこれから出てくるんでしょうかね??まさかGN-000!?または抜けてる004か!?
そしてそれからはAEUイナクトの模擬戦。ガンダムっぽくはないけど、純粋にかっこいいと思いました^^
それからいきなりエクシア乱入。数秒後にイナクト撃墜。
名前は忘れたけど、あのイナクトのパイロット、やたらとミゲル臭がする・・・^^;
ってことは次の戦闘ぐらいで死ぬとみた(爆)
エクシアもそうなんですが、やっぱりロックオンとデュナメスがかっこよかった。コクピットが変わった形してますよね。長距離の機体っぽく中にゲームセンターにあるような大きなハンドル(?)がついているようです。
キュリオスとヴァーチェはまだよくわからなかったなぁ・・・。次回以降に期待します^^
それにしてもいきなりすべてのMSが大気圏内自由飛行できるというのには驚きました。
自由落下の戦闘がないのは少し残念な気もしますが、かっこよければなんでもよし^^;
で、いろいろあって(爆)、最後に世界にソレスタルビーイングの活動開始を宣言。
どうでもいいことだけど、ああいうことを言うのなら、あんな胡散臭いおっさんを使わずにもう少し感じのいい人をやとったらどうなんでしょうかね??^^;あれじゃあ完全に悪役って感じ^^;実際アニメを見ている私もラスボスはこいつな気がしました^^;

次回も楽しみです^^

フォースフェイズ 

フォースフェイズ
ハイコンエクシア 『フォースフェイズを開始する・・・。』
SGガンダム 『えっ??そんなのあるの!?』


フォースフェイズ
SGガンダム 『行っちゃった・・・。』


フォースフェイズ
ハイコンエクシア 『目標対象確認。エクシア、目標を購入する。』


フォースフェイズ
SGガンダム 『あっ、帰ってきた!!』
ハイコンエクシア 『フォースフェイズ終了・・・これより・・・・・うわっ!?』


フォースフェイズ
バタッ!!
ハイコンエクシア 『フィフスフェイズに移行・・・・す・・・』
SGガンダム 『大丈夫??』


フォースフェイズ
ってことで買ってきました!!HGエクシア!!
早くも二人目のエクシア!!^^;
FGも入れて三つ目という方も多いんじゃないでしょうか??^^;
今月二度目の新しいシリーズなのでこれも楽しみです^^
ではでは。

機動戦士ガンダムOO第2話 ガンダムマイスター 

ダブルオー第2話、見ました!!それも3回も!!(爆)
今回は前半は説明の続き、後半がそれぞれのガンダムの戦い方を見せる回って感じでしたね。
前半わかったこととしては、第1話のソレスタルビーイングの説明に出てきたオッサンが200年前に死んだ太陽エネルギーを発明した人だったってこと。
ってことはこれはいつ撮ったものなんでしょう??まさか200年前??
まぁこれからどんどん明らかになっていくんでしょう^^


『ならば信じさせましょう。 ソレスタルビーイングの理念は行動によってのみ示されるのだから』
チャイナ娘、お前やっぱりソレスタルビーイングだったのか!!
膝下までの川(?)ぐらいなら自分で歩きなさい!!
この後デュナメスとエクシアの出撃シーン。
こういうのはSEEDにはあんまりなかったかっこよさですよね!!デュナメスがライフルを取り出すのなんかほんと最高!!
ところでこれどこなんでしょう??どっかの島??

『弱くはないつもりです。』
キュリオスとヴァーチェの出撃シーン。
ティエリア、クールですねぇ。その割に意外とよくしゃべりますが・・・^^;
この後二人は地球に下ります。なんとここでもGN粒子を散布して無傷で大気圏突入。ほんとこのGN粒子は万能ですな。

『エクシア、紛争を確認。根絶する』
エクシア強えぇぇ!!
剣一本でよくぞこれだけのMSを・・・。
それにティエレンも戦車っぽくてなかなかいいですねぇ。ガズウートみたいにキャタピラ装甲に可変してくれたらよりいいんですが・・・^^;
でもどっちにしてもガンダムにとってはティエレンは完全に的ですな^^;まぁその分防御力は強いんでしょうけど・・・。

『デュナミス、目標を狙い撃つ』
今回1番の衝撃のシーン。なんとハロは飾りじゃなかった!!ロックオンがライフルで狙ってる間ハロが回避運動してるんですね!!それもなかなかできそうにない見事な動きで・・・。
GN粒子も凄いけど、ハロもスゴイ。
ユニオンやAEUの技術者たちはまずはハロの製作に取り掛かるべきですね。
こいつを製作したらまず人類革新連盟には負けません^^

『キュリオス、目標を爆撃する』
キュリオス、MA形態は爆撃できるんですね!!本当の戦闘機みたい・・・。
そして今回始めてMS形態に!!
ってこらっ!!変形シーンを隠すんじゃない!!
ところで第1話から気になってたんですが、こいつのライフルはマシンガンなんでしょうか??

『ヴァーチェ、目標を補足・・・排除行動に移る』
ヴァーチェの戦い方はなんとなくティエレンに似てる・・・!?
銃弾はよけるものではない、己の装甲ではじくものだ!!って感じ・・・!?
それにしてもこいつのバズーカは桁違いですな^^;
なんと一発で戦艦ごと沈めた・・・。なんかこのシーンはベジータのビックバンアタックを思い出しました^^;

『はじめましてだな、ガンダム! グラハム・エーカー。キミの存在に心奪われた男だ!!』
ついにユニオンの金髪出撃!!こいつ一体なんで来たんだ!!!
まさか本当に勝負したいからだけなのか!?
だとしたらこういうキャラ大好きです^^

いやー、第二話は本当におもしろかったです!!もう完全にファンになりましたよー。
次回はいよいよユニオンフラッグとの対戦。
楽しみです^^

ブログ拍手レス 

突然ですが、ブログ拍手レスというのを始めることにしました^^
それぞれの記事の下にある、拍手ボタン。
これを押すと次のような画面が出てきます。

ブログ拍手
これの中の『この記事に対してのコメント』という欄(赤丸で囲ったところ)になんでもいいからコメントをしてください。ほんとなんでもいいです。別にガンダム関係のことじゃなくても社会現象についてでも愚痴でも質問でもなんでもいいですので、もし暇があれば何か送ってみてください。

実は今までも1つだけですが、拍手のコメントを送って下さった方がいるんですね。
ってことで・・・


・ブログ拍手レス
ありがとうございますm(_ _)m

>初めまして。ここのブログは、画像がとても楽しいので好きです。応援してますので、アップ頑張ってください!(itさん)
これは9月3日にitさんから届いたブログ拍手。これを見たときは涙がでそうになりました^^
ブログ始めて本当によかったと思いました^^
itさん、本当にありがとうございます!!


こんな感じで送られたコメントはブログの記事の中で紹介させていただきます。
紹介されたくない場合は『非公開』にするか、拍手のコメントの中に『紹介するな!!』とでも書いて下さったら紹介しません^^
あとこれは普通のコメントと違い、匿名でも構いませんし、最初の時の挨拶もいりませんので、ほんと気軽に送ってみてください。
是非よろしくお願いしますm(_ _)m

あっ、もちろん今まで通り、普通のコメントも大歓迎ですよ^^
ではでは。

SGガンダム 

こんばんは。
今日はダブルオーの影響で忘れかけてたSGガンダム^^;

SGガンダム1
フル装備。
いやー、ファーストは素立ちが一番映えますね!!ってことでSGガンダムのベストショット(爆)
もう少し大きいサイズで撮ったらよかったかな^^;


SGガンダム2
ビームライフルとシールド。ほとんどのガンダムの基本装備ですね!!


SGガンダム3
肩と胸のマーキングがいい感じです^^


SGガンダム4
さっきの画像を縦に撮っただけ^^;


SGガンダム5
残念ながらビームサーベルの柄には届きません^^;


SGガンダム6
切りかかってくる感じで。
ビームサーベルはクリアピンクで塗装されています。
この画像じゃ黒く見えますが・・・^^;


SGガンダム7
また縦にしただけ(爆)


SGガンダム8
バズーカ装備。
バズーカの後ろがビームサーベルの柄に当たるので取ってあります。


SGガンダム9
こっからは付属のスタンド使用。


SGガンダム10


SGガンダム11
ズームかけてみました。


SGガンダム12
個体差かもしれませんが、やたらと肩が外れやすいです。これ撮ってるときも取れて取れて^^;
やっぱり肩間接はボールジョイント接続は厳しいのかもしれませんね^^;


SGガンダム13
劇中でこういう風に使ってることってありましたっけ??


SGガンダム14
最後にラストシューティング!!

今日は以上。SGガンダムでしたー!!
値段もそんなに高くないし何よりも何も凝らなかったら20分前後ぐらいで作れるのが手軽でいいです。
動かしてたらやたらと肩が取れやすくなりますが、塗装も割と綺麗ですし飾っとく分には文句なくかっこいいです。
ただ、肘、膝関節のグレーとすみ入れぐらいはしたら、もっと引き締まるのかもしれませんね^^
SGガンダムは明日も続きまーす。


・ブログ拍手レス
さっそく下さいました^^ありがとうございますm(_ _)m

>ブログの方にコメントすると、こっちに書くことが無くなります!w 今後もプラモ製作頑張って下さい!(シュウさん)
おっ、シュウさんじゃないですか!!^^早速ありがとうございますm(_ _)m
いや、コメントでも拍手でもどっちでも楽なほうでいいですよ^^
ただ、コメントをしづらい方は拍手の方がハンドルネームも入りませんし、気軽に出来るかなと思って昨日あのように書いたわけです。
プラモ製作頑張りますね^^

またシュウさんも他の方もコメント、拍手お待ちしてまーす。
ではでは。

SGガンダム その2 

こんばんは。
今日もSGガンダム。

SGガンダム15
どちらも1/200で同じサイズなのでHCM-Proエクシアのビームサーベルを持たせてみました。
やっぱりビームサーベルはクリアパーツの方がいい感じですね!!


SGガンダム16
ついでにGNブレイド2つを持たせてました^^


SGガンダム17
次はGNソード。手で持つ部分だけでなんとか保持できます^^


SGガンダム18
似合わなくもない・・・かな??


SGガンダム19
ライフルモード。


SGガンダム20
ん??これは・・・??


SGガンダム21
誰の武器でしょ・・・??


SGガンダム22
ハイコンデュナメス 『おい、返せ。』
SGガンダム 『お前のか!!ってかお前もいたんだ・・・。』

実はデュナメスも持ってたんですね^^;


SGガンダム23
SGガンダム 『これ返すよ。』
ハイコンエクシア 『あ、どうも・・・。』


SGガンダム24
ジィィー
SGガンダム 『ん・・・!?』


SGガンダム25
ジィィィー
SGガンダム 『えっ??何??』


エクシア
ジィィィー!!!
SGガンダム 『ええっ!!えっっ!!!!な、何何??????』


SGガンダム26
ハイコンエクシア 『あ、あなたはもしや・・・!?』
SGガンダム 『何何何何??????』


Oガンダム

SGガンダム27
ハイコンエクシア 『Oガンダム??????』
SGガンダム 『やっぱりそれかい!!!!』



・ブログ拍手レス
ありがとうございますm(_ _)m

>お久しぶりです。ビームサーベルがイチゴポッキーみたいで美味しそうに撮れてますね(^_^) コメントが紹介されていてビックリしました。これからも期待してます!(itさん)
itさんこんにちは!!ありがとうございます!!
イチゴポッキー・・・確かにそんな感じですね!!^^;
皆さん、イチゴポッキーが食べたくなったら是非SGガンダムを買ってみてください!!(笑)
1本780円ですが、おまけにプラモもついてきます!!(爆)

HGグラハム専用ユニオンフラッグ、12月発売!! 

らしいですね!!お値段は1050円。
ってグラハムのフラッグは今日出荷のフラッグとは違うのか!!^^
うーん、まだ映像ではわかりませんな・・・。
色も同じに見えるし、顔も角がついてる感じもしない・・・。ミゲルジンみたいにMSVなんでしょうかね??
またもや買ってしまいそうな予感が・・・^^;

ユニオンフラッグ購入 

HGユニオンフラッグ
ハイコンエクシア 『フラッグかっ!!』

ユニオンフラッグ買ってきましたー。今日の第3話を見てさらに好きになりました^^
やっぱり最近のパケ絵はかっこいいですな。これ見て3個買いそうになりましたよ^^;
また近いうちに作りまーす!!

って最近購入報告ばっかり・・・
っというわけにもいかないので・・・


HGエクシア完成!!
はい、完成報告です^^
密かに進めてたHGエクシアが完成!!
先にHCM-Proを持ってたのであんまり真新しさはありませんが、説明書どおりとはいえ、やっぱり自分で作ったものはいいですなぁ・・・^^
こうしてどんどんバンダイの戦略にはまっていくわけですけどね^^;

祝20000HIT!! 

なんちゃら劇場、20000HIT!!

いつも見てくださってる方々、本当にありがとうございます!!
なんというか、感無量です^^
正直ブログを始めたときはこんなに来ていただけるとは思っていませんでした^^
更新は今までどおり不定期ですが、これからもなんちゃら劇場をよろしくお願いしますm(_ _)m

機動戦士ガンダムOO第3話 『変わる世界』 

20000HITでテンションがあがりっぱなしだったので今回はなんとなく画像をキャプチャーしてみました^^
あ、でも意外と時間がかかったので多分今回だけですが・・・^^;
ではどうぞ^^

『変わる世界』

機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 1
『乙女座の私にはセンチメンタリズムな運命を感じられずにはいられない。それとも光の粒子を出してなかったから見つけられたのか・・・』
いきなりですが、今回、1番の名言^^;
これには笑った・・・。いやー、いいよいいよ、グラハムさん!!


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 2
『おそらくは後者だ!!』
いや、当たり前だよ!!!
うーん、この画像じゃなにがなんだかかわからない・・・^^;
これはエクシアのGNソードとフラッグのソニックブレイドがかち合ってる時。
この後ソニックブレイドははじかれます。
まぁ後々わかってくるんですが、機体の差が6倍じゃあ当然ですね^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 3
『手土産に破片の1つもいただいていく!!!』
おぉ!!つかんだ!!グラハムさん頑張れ!!!
っと見てるときは完全にグラハムを応援してました^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 4
『ビームサーベルだと!?』
あ、あれ??気のせいかイナクト戦で短いビームサーベルは使ってた気が・・・。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 5
待ち合わせ風景。どうもこの4人、仲が悪い気がします・・・^^;
チームワークも悪くなって戦闘にも影響が出る気がするんですけどね^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 6
『俺のおごりだ。』
1番年下で手がかかる刹那にミルクをおごるロックオン。
いいキャラしてますねー^^


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 7
ユニオンは早くも『対ガンダム調査隊(仮称)』を設立。もちろんそこにグラハムとカタギリも配属されます。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 8
『驚いたな・・・君はこうなると予見していたのかい??』
『私もそこまで万能じゃないよ。』
うわっ・・・嬉しそう・・・^^
でもこの台詞を言うのは大物の証拠ですな。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 9
『のぞきかい??』
いや、お前誰だよ!!!!ってかアムロ???

ここで前半終了。ちょっとキャプチャーしすぎたか・・・まだまだ1/3もいってないぜ!!^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 10
『見せていい技術は使い捨てている。』
これは第2話でキュリオスが捨てていったもの。これには真新しい技術は使ってないんですねぇ。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 11
『多少強引でなければガンダムは口説けません。』
『彼メロメロなんですよ。』
今回の戦闘でさらにガンダムが大好きになった様子。
かっこよすぎ^^もうあなた仮面つける資格あるよ^^
ほんとファンになりました^^おかげで今回のキャプチャー画像、グラハムだらけ・・・^^;
近いうちにフラッグのグラハム専用機も出てきそうですね。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 12
ここからサードミッション開始。ロックオンは南アフリカの紛争をとめに・・・。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 13
ビームガンが始めて出てきましたね。
狙い打ってる敵はなんだか『戦うMS』というより作業用ロボットといった感じ。
ロックオンの言う通り完全に弱いものいじめですね^^


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 14
『こういうのならいつでもやるんだけどね。』
アレルヤは南アメリカで生産してる麻薬を燃やしに・・・。
アレルヤは人殺しはまだなれていない様子。意外とガンダムマイスターの中では1番普通の人なのかもしれませんね・・・^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 15
『言ったはずだ。私は自分の目で見たものしか信じぬとな。』
ついにセルゲイも動き出します。この人なかなか軍人っぽくていいですな。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 16
刹那はセイロン島に武装を破壊に・・・。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 17
そこにセルゲイのティエレンが来ます。
ってと、飛んでる!!??
ティエレンの中で飛行する奴なんてあったんですね。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 18
『肉ならくれてやる!!その首もらった!!』
第3話にして顔をつかまれる主人公機^^;いやー、こいつも強い!!


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 19
『うおぉぉぉぉぉぉ!!』
初めて叫ぶ刹那^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 20
ビームサーベルもGNソードに負けない切れ味。
そりゃティエレンでは勝ち目はありませんわ。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 21
手がついたままというのが素敵^^
この後この手はちゃんと回収したんでしょうかね??でないとまた塗料がついてるでしょうし・・・^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 22
『俺に触れるな・・・。』
こういう台詞はヒイロっぽいですな。
それにしてもフラッグの6倍の強さでこの接戦具合はちょっとやばいんじゃ・・・^^;
まぁそれほどセルゲイは強いということでしょうけど^^;
今度いつか専用機同士でグラハムと戦って欲しいものです。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 23
その頃ティエリアは宇宙のプトレマイオスに帰還・・・。
でっかいのによくエレベーターに隠せましたね^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 24
『合流ポイントに到着。連動システム良好。』
今回はヴァーチェの戦闘シーンはなし。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 25
『ヴァーチェ、着艦します。』
なんかゆっくりしてますな。ってかこの体勢で入るんですね・・・。


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 26
プトレマイオスは4つのガンダムのGNエンジンで動いてるとのこと。
えっ??それってすごく不便なんじゃ・・・。普通のエンジンはつめなかったのかな??
っというか戦艦をも動かすGNエンジンってすごいですね。核エンジンみたい・・・^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 27
『刹那・F・セイエイ。俺はガンダムだ
沙慈と隣どおしだったんですね^^すっごく感じの悪い隣人・・・^^;


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 28
ほらこんな顔されてる・・・^^;
それにしてもやっと接点ができましたね。これからどう関わっていくのか楽しみです^^


機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 29
『世界が・・・世界が変わってる・・・。』
ソレスタルビーイングの影響でさっそく世界に変化が生じ始めました。
こうしてソレスタルビーイングの支持者も増えてくるのかもしれませんね^^

第3話は以上。ここまですごく展開が早くて楽しいですね。毎回毎回MS戦が見られるのもGOOD^^

機動戦士ガンダムOO 第3話 変わる世界 30
次回、対外折衝、楽しみです^^

今回初めてこんな感じでレビューして、毎週キャプチャーしているところの偉大さを知りました^^
本当に大変^^;
次回からはまた普通な感じに戻りますが、少しだけでも画像入れていきたいと思います^^
ではでは。

シャア専用ケータイ 

ソフトバンクですごいものがでるらしいですね。
その名もシャア専用携帯
ついにやってくれた・・・^^;
それにしてもこれ充電器が凄いですね。これだけでも欲しくなります^^
やっぱりいろいろと三倍なんでしょうな^^;
これに続いて一般兵用の携帯なんかも出て欲しい・・・。もちろんこっちはシャア専用と比べていろいろと1/3・・・。
ソフトバンク以外のどこかが対抗してガンダム携帯なるものを出してくれたらもっと嬉しいんですけどね^^
auさんあたりどすか??^^

購入報告 

11月25日・・・それはMGデスティニー出荷の日・・・。

ってことで購入報告。



デジカメ購入1
デジカメです!!(爆)
ついに我が家にもデジカメが・・・!?ってまぁにもこういう記事書いたんですけどね^^;
でも今回は一味違うぜ!!
今回は自分のだからブログに利用できるのだー!!
ついに携帯画像脱出です!!っとはいえ、やっぱり携帯の方が手軽なので使うこともあるとは思いますが・・・^^;


デジカメ購入2
携帯のカメラでデジカメの画像に写ってるBB戦士ガンダムを写すの図(←ややこしい^^;)

さっそく試し撮りしてみましたー!!

デジカメ購入3
サイズとかは変えてますが・・・^^;


デジカメ購入4

うーん、携帯のカメラとあんまり違いがわかりませんな・・・(爆)
やっぱりど素人だからなんでしょうかね??^^;


デジカメ購入5
あっ、でもやっぱり接写の性能はまったく違いますね!!ど素人の私でもわかるぐらいに!!^^
ちっちゃいズゴックもこの通り!!ピンボケ!!(核爆)
い、いや、これは多分私の腕の問題かと・・・^^;
ピントはちゃんと左腕にあってたんですけどね^^;

れ、練習します・・・^^;


ちなみに私がいつも買ってるところではMGデスティニーのエクストリームブラストモードは10分で完売したらしいですよ^^;
恐るべし・・・ガンダムファン・・・。


・ブログ拍手レス
ありがとうございますm(_ _)m

・20000hitおめでとうございます(^_^)/(itさん)
ありがとうございます!!
これもitさんや見てくださってるみなさんのおかげです!!

機動戦士ガンダムOO第4話 『対外折衝』  

土。日とちょっと忙しくしてました。
さてさてダブルオー。もう4話なんですね・・・なんか最近時が過ぎるのが早い・・・^^;

第4話『対外折衝』

今回は主に政治的な内容。
やっとちゃんと出てきたアザディスタン王国の王女マリナと彼女の近くにいつもいる怖い秘書からの視点で描かれてましたね。
流れとしてはこう。

まずタリビアがユニオンを事実上仕切っているアメリカを批判し、ユニオン脱退を宣言する。
武力制裁になるとソレスタルビーイングがとめてくれると予測。
              ↓
数日後ユニオンの軍出撃。
              ↓
ソレスタルビーイングがタリビアを戦争を引き起こすものとし、先に攻撃。
              ↓
タリビアはもちろんボロボロにやられていく。
              ↓
アメリカはタリビアに攻撃する前にユニオン脱退の宣言の解除を要求する。
              ↓
タリビア、ユニオン脱退解除。
              ↓
これによりユニオンの団結力アップ。

っという感じかな。こういう駆け引きはいいですね^^他の作品とはまた違う面白さを感じます。
で、この後ダブルオーの主人公、グラハム・エーカー(爆)が黒いカスタムフラッグで通常の2倍の速さでエクシアに接近!!
そしていきなりエクシアを圧倒!!ライフル強くなりすぎ!!^^;エクシアをはじいただと!!
カスタムフラッグは通常のフラッグの間接を強化し、ビームコーティングを施し、ライフルを新型にしたもの。
そのおかげでパイロットには12Gかかるとのこと。これを聞いたときは余計にグラハムが主人公に見えました^^;

一方人類革新連盟でもセルゲイがガンダム奪取を命じられました。
隊員の1人に超人部隊から来た少女・・・こ、これは強化人間??エクステンデット???
これで人革連のティターンズ化っというか連合化決定??^^;
この少女は後々重要な役目を与えられそうですね^^

次回、『限界離脱領域』
アレルヤが中心っぽいお話。楽しみです^^

HGエクシア その1 

更新ボタンを押す直前にまさかのパソコンフリーズ・・・それも2回も・・・だからこの記事書くの実質3回目・・・。
ブログやってたらこういうことってあるんですよね・・・^^;

HGエクシア1
さてさて気を取り直してこの前完成したエクシア。


HGエクシア2
後ろ。スラスターがないのが特徴。
エクシアはSEEDのMSよりも細いですね^^;


HGエクシア3
GNサーベルはなかなか珍しいデザインをしてますよね^^
かなり好みです。


HGエクシア4
アップ。上半身は情報量が多くいい感じ。


HGエクシア5
GNソード。第4話では刃の部分が光ってたような気が・・・。あれはなんなのでしょうね??^^;


HGエクシア6
スタンドを使ってGNソード。


HGエクシア7
第3話で大活躍だったビームサーベル。柄は肩の後ろと取りにくい場所にあるのですが、可動範囲が広いので十分に届きますね^^


HGエクシア8
ビームサーベルの柄はクリアパーツではなく、真っ白。私はクリアピンクで塗装してみました。


HGエクシア9
GNソードは普通の剣のように持つことも可能。ってあんまりわかりませんね^^;


HGエクシア10
ビームライフルにもなるGNソード。


HGエクシア11
第4話見て思ったんですが、このビームライフルは精度が悪いんですかね??
多分まだ一発も当たってない気が・・・^^;
それとも刹那は射撃が苦手なのかな・・・??


HGエクシア12
ここでトラブル発生。
ん??なんかエクシアの様子がおかしい・・・。


HGエクシア13
BBガンダム 『どうした??』
エクシア 『なんか・・・腰が・・・』


HGエクシア14
BBガンダム 『こ、これは!!ビームサーベルの柄の接続部が破損してる!!』


HGエクシア15
BBガンダム 『至急彼を呼んで来い。』
チビズゴック 『了解。』


HGエクシア16
チビズゴック 『連れてきました。』
BBガンダム 『この人があの有名なブラックジャック先生だ。』
エクシア 『あ、どうも・・・よろしくお願いします・・・。』
ブラックジャック 『300万だ・・・。』


やっちまいました・・・^^;
確かシュウさんちのエクシアもこうなってましたよね。
私もシュウさんに習ってくっつけちゃおうかな^^

視聴率 

10月最後の更新。

ガンダムOOの視聴率。
第1話 5.4%
第2話 5.5%
第3話 4.8%

うーん、正直アニメとして高いのか低いのか全くわかりません^^;
でもこれだけはわかる!!3話になって減った!!
2話の終わり方(刹那とグラハムの出会い)からしたら3話は減りそうにはなかったのですが・・・。
視聴率はわれわれには直接関係ないとはいえ、やっぱり多くの人に見てもらいたいですね・・・。
その方が商品も増えるし。
なので全国のOOファンの皆さん、視聴率を増やすために、今週の放送までに5人以上にOOを熱く語りましょう!!
これからは宿題や仕事のことをミッションと言いましょう!!
学生の皆さんは1限、2限ではなく、ファーストフェイズ、セカンドフェイズと呼びましょう!!
自分の目で見たものしか信じないことにしましょう!!
肉ならくれてやりましょう!!
隣人には無愛想にしましょう!!
通常の2倍以上で動きましょう!!
そうすれば乙女座のあなたにはセンチメンタリズムな出会いが待ってるかもしれませんよ。



(核爆)

skin presented by myhurt : BLOG | SKIN
  
copyright © 2005 なんちゃら劇場 all rights reserved. Powered by FC2ブログ